17日(火)、新しいバイトの初出勤。
個人が経営する小さなフレンチレストラン
夜のホールで募集だったのだが、面接に行ってみたらランチの厨房補佐が欲しいと。
夜だと旦那との時間も取れないかな?と思ったのと、厨房だと色々学べるんじゃない??
ってことで、大丈夫ですと言って店を後にした。
そして見事採用となり、不器用なのでかなり緊張しておりました。
10時に来てと言われ10分前に行くもシャッターが下りてる。
裏口も閉まってる。
あれ?時間間違えた??
買出しに行って遅れてるのかな?と待つこと20分。
背中にカゴを背負ってバイクで現れた!!
いやー、渋いっすわ~(笑)
着替えて厨房へ。
教えてもらいながらケーキ仕込んだり洗い物したり。
すると、もう一人が遅刻してるなぁと。
ところがいつまで経っても来ない。
営業が始まっても来ない。
挙句の果てに、営業が終わってから連絡来たし
その日はサービスも一人休みで、奥様一人でこなしておりました。
キッチンはシェフと私。シェフもマダムも焦っただろうなぁ(´・ω・`;A) アセアセ
シェフは私に盛り付けなど教えながら調理していく。
幸い?にも業種は違えど厨房経験あり(パン屋)で、ウエディングや団体客など人手が必要なとき調理の手伝いなどもやったことがあるので、裏方でどんな動きをしているのか見たことはある(あれは戦場です)。
なので、初めての割にはお役に立てたよう。
良かった良かった
しかも賄いではお店で出すフレンチが食べられる。
なんて贅沢なんだ!!
ってことで、しばらくはフレンチレストランで厨房補佐で頑張ります!