北海道ロケその4 | カピBAR〜なんでも日記〜

北海道ロケその4

仕事ネタというよりほとんど食い物ネタになっている北海道ロケシリーズ。。。

今回もやっぱり食べ物から(^_^;)

紋別~札幌に向かう道中、
高速道路のサービスエリアで食べたザンギ丼
$カピBAR~なんでも日記~
鶏の唐揚げがのっかってる丼なのですが、
通常の唐揚げとは作り方が若干違うようです。

ですが、味オンチの私には違いがようわかりませんでした(^_^;)

紋別を出発してから4時間チョイで札幌到着。
ちょこっとインタビューシーンを撮ってこの日のロケは終了。

すすきのにある北海道料理のお店「肴や一蓮・蔵」に行きました。

札幌ではこのお店で食事することが多いのですが、
ここはほんとにおいしい!

この時期しか食べられないという、
超貴重なししゃもの刺身
$カピBAR~なんでも日記~
鮮度が良くなければ出せないということで
地元の海鮮メーカーさんでさえ数回しか食べたことないそうです。

こちらはししゃものオス
$カピBAR~なんでも日記~
子持ちじゃないししゃもなんて、大阪じゃ見た事ないです。
去年もこれここで食べたんですけど
ホンマにめちゃめちゃうまいんです!

道産のかきフライ
$カピBAR~なんでも日記~
こんな巨大なかきフライは初めて!
味も濃厚でたまりませ~ん!

チーズ入り芋もち
$カピBAR~なんでも日記~
芋もちは北海道の一般的な食べ物ですが
これまた絶品!

などなど今回も北海道の海の幸山の幸を堪能させていただきました。

ここのお店はほんとにオススメですので、
札幌に行かれることがあったら是非!

ということで、今回もやっぱり食べ物リポートになってしまいました(^_^;)

「ホンマに仕事しとんのかこいつ」

と思われたでしょうけど、一応ちゃんと仕事はしてきました(^_^;)

札幌リポートはまた次回も続きます~