KEYUKAのパウンドケーキ
先日の東京出張の際、東京駅の地下の売店で
なんとなく見つけて買って来たこちら。

ヨメハン、見るなり
「NUで買って来たん?」
NUとは会社の近所にあるショッピングモール「NU茶屋町プラス」のこと。
私は東京で買って来たのに、
なんで「NU」で買って来たと思ったのかと問えば
これのメーカーがKEYUKAという
おしゃれなインテリアショップで、
その店が「NU」にもあるからだそうです。
私はKEYUKAのことは全く知らなかったのですが
そう言うお店が関東関西にあるらしいですね。
そのKEYUKAがプロデュースしてるパウンドケーキだそうです。
知らなんだ~。
直径3~4cmの小さなかわいいパウンドケーキですが
ごらんのように凝ったデコレーション。

お味の方もなかなか美味しかったです。
KEYUKAはたくさんありますが、
どこでも売ってると言うわけではなさそうです。
値段は1個200円とそこそこしますが
可愛いので手みやげ用としても喜ばれるでしょうね。
なんとなく見つけて買って来たこちら。

ヨメハン、見るなり
「NUで買って来たん?」
NUとは会社の近所にあるショッピングモール「NU茶屋町プラス」のこと。
私は東京で買って来たのに、
なんで「NU」で買って来たと思ったのかと問えば
これのメーカーがKEYUKAという
おしゃれなインテリアショップで、
その店が「NU」にもあるからだそうです。
私はKEYUKAのことは全く知らなかったのですが
そう言うお店が関東関西にあるらしいですね。
そのKEYUKAがプロデュースしてるパウンドケーキだそうです。
知らなんだ~。
直径3~4cmの小さなかわいいパウンドケーキですが
ごらんのように凝ったデコレーション。

お味の方もなかなか美味しかったです。
KEYUKAはたくさんありますが、
どこでも売ってると言うわけではなさそうです。
値段は1個200円とそこそこしますが
可愛いので手みやげ用としても喜ばれるでしょうね。