宮古島マンゴー
番組で紹介したアップルマンゴーを1個いただいて帰りました(^-^)/

沖縄の宮古島産で、1個2,000円くらいになります。
やっぱ高いですね・・・。
宮古島は珊瑚礁の島で土地に石灰分が多く
マンゴーの栽培には適しているんだそうです。
マンゴーはやっぱりアノ切り方をして食べたいですよね!
アノ切り方をするには3枚におろさねばなりません。
下の写真の縦方向に3枚おろしします。

こんな風に。

真ん中はほとんど平べったい円盤状の種です。
種の周りの実はしがんで食べると美味しいですよ(笑)

実の部分に格子状に切り込みを入れてひっくり返すと
アノ切り方のマンゴーに!

何年か前、沖縄の農園で直接レクチャー受けてきたので
お手の物です(笑)
少し時期は早めなのですが、めっちゃ甘くておいしかったですよ!
美味しいんですけど、やっぱなかなか買えないお値段ですね(ToT)

沖縄の宮古島産で、1個2,000円くらいになります。
やっぱ高いですね・・・。
宮古島は珊瑚礁の島で土地に石灰分が多く
マンゴーの栽培には適しているんだそうです。
マンゴーはやっぱりアノ切り方をして食べたいですよね!
アノ切り方をするには3枚におろさねばなりません。
下の写真の縦方向に3枚おろしします。

こんな風に。

真ん中はほとんど平べったい円盤状の種です。
種の周りの実はしがんで食べると美味しいですよ(笑)

実の部分に格子状に切り込みを入れてひっくり返すと
アノ切り方のマンゴーに!

何年か前、沖縄の農園で直接レクチャー受けてきたので
お手の物です(笑)
少し時期は早めなのですが、めっちゃ甘くておいしかったですよ!
美味しいんですけど、やっぱなかなか買えないお値段ですね(ToT)