春うらら?
ヘロヘロになって出張から帰ってきました。
長野松本ネタは次回以降書いてゆきます。
********************************************
我が家のベランダには昨年末くらいから水菜を植えてます。
雑草のようにすぐにもさもさ生えてくるので、
お鍋やサラダなどに重宝するのですが、暖かくなってきて花が咲きました!
水菜の花なんて見るの初めて。
菜の花のような形やな~と思い調べてみたら
やはりアブラナ科でした。
だから春にこんな花が咲くんですね(^-^)/
なかなかカワイイです~。
他にもプランターからパセリが勝手に生えてきてます。
もともとは苗を買ってきて育てていたのですが
今ではどこからともなく、毎年かならず生えてくるようになりました。
こちらもどんどん成長して、小さな花を咲かせます。
ベランダは一気に春めいてきましたよ~!
長野松本ネタは次回以降書いてゆきます。
********************************************
我が家のベランダには昨年末くらいから水菜を植えてます。
雑草のようにすぐにもさもさ生えてくるので、
お鍋やサラダなどに重宝するのですが、暖かくなってきて花が咲きました!

水菜の花なんて見るの初めて。

菜の花のような形やな~と思い調べてみたら
やはりアブラナ科でした。
だから春にこんな花が咲くんですね(^-^)/
なかなかカワイイです~。
他にもプランターからパセリが勝手に生えてきてます。
もともとは苗を買ってきて育てていたのですが
今ではどこからともなく、毎年かならず生えてくるようになりました。
こちらもどんどん成長して、小さな花を咲かせます。
ベランダは一気に春めいてきましたよ~!