夏みかんのブランデー漬け | カピBAR〜なんでも日記〜

夏みかんのブランデー漬け

愛読書の漫画「BAR・レモンハート」

グレープフルーツのウオッカ漬けというのが登場します。

これは、そのウオッカを使ってカクテル・ソルティドッグを作るというものでした。

ある日、夏みかんの皮をひたすらむいていたヨメに
そんな話をヨメにしたら、

「ブランデーにも漬けるでー」

「まじかー!知らんかったー」

ということでその夏みかんを使って、グレープフルーツならぬ
夏みかんのブランデー漬けを作ってもらいました。

カピピピ’s BAR ・もで~んな癒し空間

材料はブランデーと夏みかんとはちみつと三温糖。

「分量はどないすんのん?」と聞いたら

「そんなん目分量でテキトーでええねん」とのこと。
あはい…。

で1日ほど漬け込んだら
酸っぱかった夏みかんの酸味がかなりぬけてマイルドに!

しかもアルコール分も飛んでしまうのか、
不思議とアルコール臭的なものはほとんどありません。

こいつを毎朝食ってるヨーグルトの上にトッピング。
カピピピ’s BAR ・もで~んな癒し空間
ちょいと小粋なヨーグルトの出来上がり!
ちょっとした手間で生まれ変わった夏みかん君。
お時間ある方はお試しあれ。
テキトーでもそれなりにおいしくできますよー。