M3 090211

ようやく20,000人突破!
みんなで星を見ようキャンペーン展開中!
昨晩撮った球状星団・M3です↓

球状星団とは我々の銀河系の周辺にある星の集団で
その名の通り球状に集まっています。
りょうけん座にあって光度は6.4等。
肉眼では見えませんが
双眼鏡だとぼ~っとした円形の雲のように見えます。
望遠鏡を使って倍率を上げると小さな星粒のようなものが
いくつか見えてくると思います。
実際の直径は330光年もあって星の数は50万個もあるそうです!
この写真はケンコーSE200Nという望遠鏡を使って直焦点撮影。
カメラはCanon EOS Kiss DX改
ISO400で31秒露出。
DPP等で画像処理済み。
コンポジット(画像合成)はしていません。
ビクセンSXW赤道儀の自動追尾(ノータッチガイド)。
極軸がぶれていたのか、ウエイトのバランスが悪かったのか
30秒露出でも流れています。
光害地なので元来あまり長時間露出は出来ないのですが
極軸あわせは課題です…。