藤江屋分大の鯛もなか | カピBAR〜なんでも日記〜

藤江屋分大の鯛もなか

兵庫県明石市にある老舗和菓子屋さん
藤江屋分大(ふじえや・ぶんだい)
その名物となっているのが鯛もなか。

神戸そごうの中にもそのお店があります。
ちょいとおめでたいことがあったので、
神戸に行ったついでに買ってきました。
カピピピ’s BAR ・もで~んな癒し空間
今回買ったのは7個入り。

こんな感じで、ほんのりピンク色の桜鯛ををかたどったもなか。
おめでたい時の贈答用として人気があるそうです。
カピピピ’s BAR ・もで~んな癒し空間
1年ほど前に初めて取材して
それ以来ファンになってしまいました。
別におめでたいことがなくてもちょいちょい購入してます。
カピピピ’s BAR ・もで~んな癒し空間
中身のあんこはこしあん。
作り方と原料にこだわっておられ、
とってもなめらかな舌触り。
甘すぎずちょうどイイ感じでホンマに美味しいです。

あんこがこんな風にはみだし気味。
「笑いもなか」というようで、そこらあたりもおめでたいですね。

お取り寄せも出来るようですので、
「おめでたいお土産」を探しておられる方にもオススメですよ。