東京出張その1-3(どんがら屋)
都内でのロケの後、スタッフのみでラーメン屋に行きました。
江東区東陽にあるラーメン屋「どんがら屋」。
メニューを見るとなんと↓
「日本で2番目にうまい 和風塩らあめん」
こ、こんなところで日本ナンバー2のラーメンに出会えるとわ~~~!
これは注文せんとあかんでしょ!
で、やってきました日本で2番目にうまい塩らあめん!
食う前に写真を撮ってたら
カピのとなりで先に同じの食ってたカメラマン(東京人)がいきなり
「これ大阪のうどんじゃ~ん!」
うどん!?
ホンマかいな!?
と突っ込みつつ、カピも試食。
なるほど、うどんとはちゃうけど
言わんとすることはなんとなく分かります。
つまりダシにカツオを使ってるんですな。
カツオ風味が「うどん」っぽさを感じさせたのかも。
ですが、始終関西でうどんを食ってるわれわれに言わしてもらえれば
やっぱうどんとは別物。立派なラーメンです。
あっさりスープで美味美味。
ほんで、こんなんもたのみました。
ねぎライス↓
やるなっ!
このネギの量。
しかもかなり厚みもあるっ!
ネギ嫌いの人にとっては地獄のメニュー!
食べ終わるまでたっぷりねぎを堪能しました。
これも美味美味!
で、塩らあめんですが、ホンマに日本で2番目なのかどうか?
よう考えたら、まだ「1番」を食べたことないので分かりません。。。
あしからず。
江東区東陽にあるラーメン屋「どんがら屋」。
メニューを見るとなんと↓

「日本で2番目にうまい 和風塩らあめん」
こ、こんなところで日本ナンバー2のラーメンに出会えるとわ~~~!
これは注文せんとあかんでしょ!
で、やってきました日本で2番目にうまい塩らあめん!
食う前に写真を撮ってたら
カピのとなりで先に同じの食ってたカメラマン(東京人)がいきなり
「これ大阪のうどんじゃ~ん!」
うどん!?
ホンマかいな!?
と突っ込みつつ、カピも試食。

なるほど、うどんとはちゃうけど
言わんとすることはなんとなく分かります。
つまりダシにカツオを使ってるんですな。
カツオ風味が「うどん」っぽさを感じさせたのかも。
ですが、始終関西でうどんを食ってるわれわれに言わしてもらえれば
やっぱうどんとは別物。立派なラーメンです。
あっさりスープで美味美味。
ほんで、こんなんもたのみました。
ねぎライス↓
やるなっ!
このネギの量。
しかもかなり厚みもあるっ!
ネギ嫌いの人にとっては地獄のメニュー!
食べ終わるまでたっぷりねぎを堪能しました。
これも美味美味!
で、塩らあめんですが、ホンマに日本で2番目なのかどうか?
よう考えたら、まだ「1番」を食べたことないので分かりません。。。
あしからず。