ドゥシャス・デ・ブルゴーニュ | カピBAR〜なんでも日記〜

ドゥシャス・デ・ブルゴーニュ

にほんブログ村 酒ブログ ビール・発泡酒へ にほんブログ村 酒ブログ ビール・発泡酒へ
ドゥシャス・デ・ブルゴーニュ

原産/ベルギー
度数/6.2度
評価/★★★
カピピピ’s BAR ・もで~んな癒し空間
【うんちく】
ベルギーのフランダース地方で作られているビールだそうです。
フランダースと言えばご存じ「フランダースの犬」。
そうえいばあの物語ってどこの国のことか、
あんまり考えたことなかったですけど、
ベルギーのことやったんですね…
物語を書いたのはイギリス人だそうですが。

で、このビールなんですが、
熟成8ヶ月ものと18ヶ月ものをブレンドして仕上げてるんだそうです。
フルーティで、酸味と甘みがきいてます。
炭酸が非常に細かく弾ける感じ。
カピピピ’s BAR ・もで~んな癒し空間
ところで、名前にもなってるブルゴーニュといえば、
お酒好きの方ならすぐにワインを思い浮かべると思います。
このラベルに描かれているのが
「ドゥシャス・デ・ブルゴーニュ」、邦訳すると「ブルゴーニュ公爵夫人」。
なので、べつにブルゴーニュ産のブドウを使ってるわけではありません。
かつてフランダース地方がブルゴーニュ侯爵領だったことに由来しているようです。