博多出張2-1

井上陽水やないけど、東へ西へ~♪
月曜、始発の新幹線で博多出張行ってきた!
まだ外は暗いちゅうねん!

新大阪でたこむす(680円)買ってもた!

ジャンキーやけど、うまいんやコレが!
炭水化物取りすぎ!

で、大宰府天満宮についたんが、なんと朝9時半前!
この早さは驚異的やな!
朝早いから観光客もまばらや!

天神さんといえば牛!
頭に載せてもろた!
あたま良くなれ~!

こっちの牛さんには腕に乗せてもろた!
仕事の腕上がれ~!

駅前の売店でいきなり団子と八女茶を買った!

いきなり団子は皮がもっちりしてうまかった!

今回初めて、大宰府政庁跡に足を伸ばした!

奈良の平城宮跡みたいに礎石が並んだ原っぱやった!

都督府古趾って書いてある石碑や!
ここがかつて九州の要で大陸に対する窓口やったと思うと
感慨深いもんでんな!
(博多出張つづく…)