採用試験を10月28日にバタバタの中
何も準備もしないままに受け…
この採用試験の願書を揃えるのに
もバタバタし…
その前には単位認定試験に追われ…
授業やら学校行事やら…
ほんとに何を自分がしなきゃ
ならないのかも機械的な感じで
動いていました…

筆記試験は喋らなくてもいいので
黙々と…笑
作文では思いを綴り…

肝心の面接ではしどろもどろ…
途中から「あー、もう絶対無理だ」
と半ば諦め…
「ここの職場とは縁がなかったと
思うことにしよう…」と心の中で
思いながら…
(諦め半ばだから、最後なぜかリラックス…)

あれから、結果を待つこと
約2週間…

今回は人材バンクを通しての
バックアップしてくれる
強いサポートがあったのですが…

こんな私でも来年(仮)採用の内定を
頂きました。

だからこそ、国家試験は絶対に
1発合格は絶対条件。。

その壁があるせいで、全く
心からは喜べず…

なにがなんだか…
という状態です。

今はとにかく3か月後の国家試験本番に
むけて本気でやる。

先日あった単位認定試験も無事に
合格できました!

これでとりあえず学校で受ける
テストはなんとか全部クリアしました。

12日には、転職先のところで
健康診断を受けてきます。。

福利厚生がしっかりしてるので
無料ニコニコ
やっぱすごい!笑
と思いました。。

残り数日で色々気をつけないと…笑

3月には笑っていられるように…
同じ境遇のみなさん、頑張りましょう!