かなり久々に更新な気がします。
連日の仕事と休日は日曜メインで
自分の休みが休みじゃない…
そんな日々の中、猛烈なスピードで
1日1日が過ぎ去っていきます。
やらなきゃならない事は積み重なり、
仕事に行ってもケアに時間がとられ
看護としての役割を果たすことも
ままならない状況の中、毎日毎日
何も出来ずに、サービス残業。。
今日も遅番なのに19時終了予定が
気づけば21時。
就寝介助やら何やら…
面接の時の話とは全く違い、
看護なのに、自分のユニットでは
仕事をしない困ったさんがいて
全く仕事が進みません…
むしろ、介護さんとして動いてる
自分がいます。
いや、いいんですが…
でも給料をもらってる以上、ちゃんと
仕事をしてもらいたい…
それだけなんですが、言ったことをやらず
ショートカットしてやったことにして
誤魔化しながらやる。
そんな子がいます。
やっぱり、他の人が一生懸命やっても
悪いトコは浮き彫り…
起床時は整容として歯磨き、洗面、髭剃りや
髪を整える。更衣をしてから離床が当たり前。
なのに、一切やらずやったことにして
連れてくる状況。
私だってさすがにそれはないだろう…
とツッコミました。
歯磨きは?
洗面したタオルは?
パジャマなのに着替えは?
と…
誤魔化した顔がすごく嫌になります。
やってないなら正直に言って、
やります。って言えばいいだけのことなのに
やりました。
はい。
そうゆうのって絶対良くない。
いいケアに繋がらない。
だからこそ今のうちに改善してほしい。
それだけのために頑張って指導していますが
なかなか伝わらない。通じない…
インシデントやアクシデント報告書は
書かないまま終わり、誤魔化す。
何件も上がってるのに1枚も出してない。
出し方が分からなきゃ聞けばいい話。
ただそれだけなのに、それだけのことが
できない。
もうすぐ3カ月の試用期間も終了です。
この先一体どうなるのか…
もちろん、解雇。もある話みたいですが…
きっともう少し様子を見るんだと思います。
なんか…
なかなか難しいですね