今日は朝から調子の悪い
長男を連れて受診へ。

パパが朝から受付に行ってくれたので
すんなり呼ばれましたニコニコ

前日の熱はすっかり下がり、
36.8℃
いったい何?と思いつつ…

経緯を話す。

Dr.  この前の雪降った日とその前の
       お彼岸のときにぐっと悪くなった
       って子が増えたんだよねー。
       花粉とPM2.5が酷いんだよ。
        どこか出かけた?

私    はい。月曜日にちょっと出かけました。

Dr.   家族は大丈夫なの?
        周りにそうゆう人いない?

私    長女が小さい時酷かったくらいで
        今年は大丈夫です。

Dr.    あー、そっか…
         今日は鼻吸いして、吸入して
         抗生剤と〜出しておくから
         様子見て調子悪ければ
         また診せてね。

とのことでした。
確かに思い当たる節が。
お彼岸中も突発的に熱を出し
翌朝にはスッキリ。
何だったの?と思っていた謎が
解けました。

やっぱりアレルギー体質なのか…

いつもの薬にアレルギー薬、気管支拡張薬。
吸入薬を処方してもらいました。

二次的に鼻がひどくなるかもだけど
薬が効けば良くなってくるはず。
と。

あとはごはんを食べててくれれば
大丈夫だけど、食べたがらないとなれば
再度受診です。

疲れたのか、今日は昼前から爆睡…
起きるまで寝せておきます(>_<)

今日で三女も1年通った保育園最終日。
7日の入園式が終わったら、先生たちに
会いに連れて行こうと思ってます👍
さらに今の保育園の前に通っていた
もう1つの、保育園にも時間があれば
連れて行こうと思ってますが…
ギリギリだったら行かないかな(´Д` )

私は31日に挨拶に伺う予定ですが
子供は連れて行かないので…
それを最後にするのもありなのですが…
なんとも…
どうするか考え中ですグラサン