今日3月24日は
長男ゆっくんの1歳の誕生日
前倒ししてお祝いをしたので
特別今日は何もないのですが…
何だか感慨深いです
1年前の今日、今の時間は
まだ生まれる様子もなく…
ただ、1日旦那の前日の行動に
イライラしていたのは覚えています(笑)
旦那との会話もなく(シカト状態)
その日はさっさと三女を連れ、
二階に上がり布団の中へ。
三女も寝静まり、私はYouTubeを…
何気なしに寝返りを打ったら
パチンッと風船が割れたような
音…
まさかなぁ(笑)
なんて余裕をこいたら破水したらしく
ジワーっと何か出た感覚。
慌ててトイレに行ったらやっぱり
何か出た感じでしたが、それっきり
だったので、とりあえずナプキンを当て…
再び動くとまた漏れた感覚。
その時間が22時。
喋りたくない旦那へ一言。
「破水したかも。」
と言った記憶が…
それから病院へ電話をしたり
動くうちにだんだんお腹の痛みが
強くなり、向かう車の中では
もうすでに2〜3分間隔。
それでも、翌日検診だと思い、
ごはんを控えていたため、どうせ
生まれるならごはん食べたい!と思った
私は、コンビニに寄るように言う始末(笑)
旦那は、生まれたらどうすんの?!
と焦る(笑)
それでもおにぎりを確保し、いざ病院。
22:40くらいに到着。
到着してすぐに分娩室へ。
子宮口確認すると6cmかな?
と言われたので、まだまだだー。
なんて余裕かましてたのに…
着替えてトイレに動いたら一気に進み…
23:54に待望の長男が誕生。
低体重で生まれましたが、
今では微塵も感じさせないくらい
がっしり、どっしり(笑)
毎日毎日、可愛くて可愛くて仕方ない
出れなくなってもがいてるぼく(笑)
あんなに小さかったのに(笑)
懐かしいです
これからの成長も楽しみ
先日の夜中、急に発熱があり、
突発かと思ったら朝には下がり
普通に過ごしていたのですが…
あの熱は一体なんだったのか…
突発なら突発でやっちゃって欲しかったかも…
明日は、三女の卒園式です
あっとゆうまに過ぎた1年。
もうすぐ保育園、幼稚園が始まります。
運動着にも新しいゼッケンを
付け直しました👍
もうすぐ新しい生活の始まりだー


