何を…?
えーと、進級や入園の準備です…
焦っても仕方ないのですが、
ぶっちゃけ大分焦ります
2つずつ買わなきゃならないものが
あったり…
それも2つ必要でも準備物が違うと
こっちはこれが必要、だけど
片方はこれ要らない…(´Д` )
なんてこともあり、楽天の中を
パトロール、徘徊しまくり😅
とりあえず買わなきゃならないものが
アイロンシール。
ネームシール。
靴下1つまで名前。
前は糸で縫ったりしてましたが、
もはや、んな余裕はなしっ!
アイロンでジャンジャン準備した
ものにくっつけてしまえ!!
という試みです…
2人分+進級準備となるとキッツイ
そこに、自分の復帰準備。
本当に焦ってしまいそうになりますが
ここは焦らず…
あ、でも昨日1人分のアイロンシールと
ネームシールがセットになったものは
注文しました
あとは、大きいもの。
布団セットを2組…
保育園用リュック。
三女のは、妹が姪っ子とお揃いで
買ってプレゼントしてくれました
水筒、弁当箱も2人分新調。
三女のお弁当箱は小さくなったので
私が会社に持っていく用にします👍
まさかゆっくんにアナ雪の
お弁当箱は持たせられないし(´Д` )💦
ただでさえ、名前で女の子に間違えられ、
さらに伸びた前髪と全体的な髪の長さで
女の子にしか見られない
この時期の男の子って髪の毛どうしたら
いいの??
男の子ママ教えてくださいっ!(笑)
明日は、ようやく幼稚園説明会です。
終わったら取り掛かることも山盛り。
金曜日には、保育園見学行って…
さらに慣らし保育の相談もしたい…
今日職場に電話したら、担任の先生と
相談して決めたら最終的に勤務どうするか
相談しましょう👍
と提案して頂いたので、早めに対応したい…
20日の日に制服試着に行ってくるので
その日までに計画立てて…
行って…ついでに相談してこようかな…
保育園が対応してくれたらの話ですが…
明日には就労証明書を今の職場に
送って書いてもらわなきゃ…
たった8日分ですが、一応保育園には
31日までは在籍なので…
書いてもらう必要があるそうです…
まだまだまーだ…
やってないこと、やることたくさん…
焦りつつも、焦らず…
言い聞かせながら…
空回りしないようにやっていこ〜。
今日、長靴に穴があいてしまった
次女の長靴を買いに、三女も
付いてきました(笑)
買う予定のなかった上履き( ̄▽ ̄)
でも明日必要だったから結果オーライ?
サイズを見るためにたまたま取った
キティーちゃんの上履き
これが悪かったー
キャラものってだけで¥1500
ノーマルなやつは¥890
ガッカリ…(笑)
靴下変だけど、気に入りすぎて
こんな状態です
この着替え袋。
紐は調節出来るので…
大は小を兼ねる!で…
余り生地がちょうどぴったり!
だったので作っちゃいました

