1月28日
行ってきました。
懇親会。
人見知りなせいで
喋る人いるかなー。
知り合いいないだろうな…
なんて考えながら(笑)
でも、行ってよかったー。
そう思いました
一緒に働く人たちに会えて
話をして…
楽しく春を迎えられそうです👍
心配していた、4月からの
慣らし保育期間中のことも
相談したら後日改めて
相談することになりそうなので
保育所、幼稚園などにも
確認しつつ、子供に負担を
かけないようにしていこうと
思います。
1月30日
旦那がいる日にやれることを!
と…
保育所、幼稚園、転職先に出す
書類を仕上げたい!と…
とりかかるも(笑)
1時間かかっても終わらず…
しんどーい(´Д` )
マイナンバー、免許証、
年金手帳、資格証、車の保険証などの
コピーやら…
まだコピーしきれていません(´Д` )
終わったー!と思ったらまだあったパターン(笑)
さらには住民票も…
身元保証人のサインも…
転職するため、就労証明書の再提出も…
あれこれ…
2月半ばに出さなきゃならないのですが
健診終わってねーよ

となり、急遽明日朝から行ってきます…
夕方バタバタとサインもらいに行ったり
住民票取りに行ったり、就労証明書の
新しい用紙をもらったり…
あとは記入してもらって提出したり
揃えたらチェックするだけですが…
これが疲れる
1番苦手なのが、家までの略図(笑)
毎回そこでつまずき、挫折しかかります
昨日は旦那にやっちゃいな!と言われたので
何とかブツブツ言いながら終わりました…
この作業で20分は無駄にしています
明日は健診のために、朝食抜きなので
夕飯の時間をさっと流して、その時間で
書類の見直しや確認をします。
やっちゃわないと気が済まない人←
今日は日中安定の何もできない日なので(笑)
のんびりしてます👍
ただ、明日もハード
朝から健診。
終わったら午後から職場へ。
退職届を置きに行ってきます。
さらに、まだ退職届書いてない(笑)
これは誤算
本気で夜やります