季節は10月。
2日ほど前から朝晩の気温が
低く、肌寒さが際立ちます。
お昼近くにならないと、
暖かさを感じなくなりました。
洗濯物も、カラッと乾かない
時期になりましたね
さすがに、扇風機の時期も
役目をようやく終えました。
これからはストーブ。
いつまで出さずにいれるかな…
ゆかのカーペットラグも、
しまむらで30%オフの時に
格安でゲット♡
1.5畳と2畳用。
とりあえず、柄が違うのは
スルーしてください(笑)
気になる方はすみません(>_<)
初日買ったのは緑の方。
敷いてみたら、厚みもあって
ゆっくんがころんと転がっても
寒くないし、痛くない!!
最初スティッチのカーペットと
並べて敷きましたが、なんせペラッペラ
なので、やっぱ2畳用が必要!と
翌日買い足しに行ったのですが…
この柄を選んだのは三女。
ディズニー柄です
¥1990→¥1330
¥2990→¥2030
だった気がします。
可愛いし、安いし…
すぐ汚れるし…
安くても使えればいいんです!!
汚れすぎたら、そのまま翌年には
捨てます…
ひどくなければ、もう1年頑張って
もらいますが、小さい子供がいると
1〜2年使えたら大往生です
みんな大きくなったら、ちょっと
高めのもこもこふわふわなラグも
欲しいなぁー。なんて妄想しながら… 実際
まだまだ先ですがね(笑)
写真入れようと思ったら、削除して
しまったようで、今のラグしか
撮れませんでした(笑)
スティッチのは、ゆっくんが
キッチンに進出して這ってくるので
そこに寒さ対策で敷こうかなーって
思ってます。
ただ、ずれそう…
やっぱりパズルマットを敷き詰める
べきか…
悩みます…
三女がiPad見ながらひっくり返ってますが…
対策考え中です…
