今回出産後、初めての
本気のトラブル…()´д`()ゲッソリ・・・
今、思い返すと確かに
前触れはあった…
でも事件は突然(笑)
昨日授業参観があり、
なかなかゆっくり授乳する
時間もなく…
実家の母にお願いし、
授業参観へ。
そこから、終わり次第まっすぐ
職場へ行き、まだ終わっていなかった
書類提出。
お母さんが14時過ぎに、ゆっくんに
120ミルクあげたよー。と…
ミルクの恐ろしさを思い知る
ことになります(笑)
なんだか夕方からおっぱいカチカチ…
何かつまり気味?
チクチクするー。とは思いつつも
ぐっすり寝てるのをいいことに
あれこれ家事を進めていました。
いざ、気づけば18時、、
泣き始めたゆっくんに授乳。
え?左のおっぱいヤバくね?
と…
左のおっぱいの外側半分が
ガッチガチ。おまけにボッコボコ…
押さなくても痛い、触らなくても
痛い…
やったな…と。
ここで授乳後あちこち探って、
詰まってる箇所を必死に探す。
なかなかみつからず、苦戦。
あっとゆうまに、寝かす時間に
なるけど、痛すぎて横になれず
吸ってもらったりしながら
マッサージ。
改善の兆しはなく…
やっと寝かしつけて、マッサージ
しながら、搾乳。
1時間…改善なし…
シコリがまったくとれず…
なんとか、授乳したりしながら
朝に。
保育園に送り出す前に、
考えまくり、明日は
いけないし、だったら
今日とりあえず見てもらうか…と
自分と、ゆっくんの着替えやオムツを
詰め込み、出発。
保育園送ったあとに、産婦人科へ
電話。
来てみてー(^^)と言っていただいたので
行って、見てもらうと…
あら~(´Д` )こりゃ大変だ…
何でこんなになっちゃうわけ??
と(笑)
私も聞きたい…
ガシガシマッサージ開始!
お尻が浮くくらい、息が止まるくらいの
痛みに耐え、気づくと1時間。
辛かった(笑)
でも、シコリは小さくなり、
痛みがなくなりました(^^)よかった。
ちなみに、直母量も測ってもらい、
途中で居眠りを始めたので…
76でした。
体重は3900越え!
重い…
明日には4000g越えるかな?!
生まれた頃から、1494g増加(^^)
久々に見た看護婦さんが、こんなに
大きくなったのー??髪の毛そんなに
あったっけ?など(^^)
覚えててくれました♡
本当に毎日成長を感じれて
嬉しい♡
私は、念のため!と
葛根湯処方してもらいました(^^)
早く良くなりますように…
