今日は、検診の日でした。
10時からになっていたので
朝は急ぎませんでしたが…

末っ子が前日から咳が
出始め、結局夜も咳込みが
ひどく、加湿器付けたり、
色々しながらやっと朝。
保育園だったのですが、
休ませて、そのまま朝一
小児科へ。
8:30~の診察開始時間目指して…
行ったら1番取れちゃいました(^^)v
あっとゆうまに呼ばれ、風邪だね~
と。いつもの掛かりつけじゃないし、
本当?とは思いながらも、咳、鼻水
くらいなので、悪化するなら、
掛かりつけに行きます。
子供の受診も先延ばしに出来ないし、
私がどうなるかも分からないので…
先に受診させ、薬をもらって一旦
帰宅しても9時には戻れました。
そのまま、末っ子を家に留守番させて
今度は自分の検診へ。
10時からの予約なので9:30には着きました。
案外空いてた♡ラッキー(^^)v

すぐに、尿検査カップを渡され、
採尿。
そして計測に呼ばれました(^^)

尿検査
蛋白…±
尿糖…-
ケトン…±
浮腫…-

この±についてはいつもの事ね!
という感じで何も触れられません
でした(´Д` )(笑)

体重…-0.6kg
減ってたー(笑)
どんどん減る(´Д` )
確かに前日こんなに?というくらい
快便でした。そのおかげ?

腹囲…-0.5cm
子宮底長…+2.0cm(←曖昧)

次にNSTですが…
これがまたガーン予想もしない事態(笑)
全く起きず、何をしても一瞬のみ(笑)
振動とかで起こすわけでもなく…
お腹をユッサユサ揺すられたり、
向きを変えさせられたり、乳頭マッサージ
あらゆることをしましたがなかなか…
40分くらい付けてました(笑)
最後に起きたので、良かった!と…
ただ、NST中に張りは数回。
結構強めの張りはあるらしいです。

エコーは、大分頭も下に下がり、
まだギリギリ顔が見えるので骨盤には
ハマっていない様子。
顔もはっきり見えました(^^)
相変わらずお腹周りがかなり細い…
実際出て来ないと分からないのですが
心配です(´Д` )
推定体重は前回から変わりなく…
2500~2600gだそう。
あと2週間くらいで、200~300g
増えてくれないかなぁ??
頭、足はデカめに、長め(笑)
頭…9.1cm…
ギリギリ今なら出せるから出てきて(笑)

内診は…
頭はすぐここに触れるよー。と…
子宮口も1cm開いて来たみたいだし、
頑張って動かなきゃなあ(^^)
引き続き、リーフティー飲みます!

そして、次回も1週間後。
何事もなく39wの検診に行ってるハズ(笑)
満月の23日期待してるけどなぁ…
無理かな(笑)

今日も、漢方を処方してもらい、
たまにある頭痛を相談すると、
SG顆粒を処方してくれました(^^)
カロナールでも… と言われましたが
カロナールはあまり…と話すと
頭痛にカロナールはねぇ(^^)あんまり
効かないわよね!私も(笑)と
先生…(笑)

今日の会計はNSTと合わせて
¥1370でした(^^)