検診の結果ですが…

腹囲…+0.5cm
子宮底…+1cm

体重…+0.4kg

尿検査
タンパク、尿糖、ケトン
全て(ー)
ですが、自分でもわかるくらい
混濁気味…
大丈夫か心配されました。
残尿感などはないので、
また様子みてます。

張りは相変わらずですが
副作用が酷くて飲めなかった
ことを言うと、前回飲んでいた
ダクチランを2錠飲みへ戻すことに。
先生曰く、「あと3週間持てば
それで充分ね」とのことでした。
でも、予定日には生まれない気が…(笑)
また遅れるかな?と予想したり…
体と相談しながら飲みますが、
多分…あと2週間くらい飲んだら
いいって言われそうです。

エコーは、お腹周りは
相変わらず小さめ。
足、頭は週数くらいですが
前回の体重より100gも
増えたか増えないか…
逆に心配になりました。

ここ最近、怠くて
食欲もあまりなく、
疲れも酷くて、ごはんより
横になりたい。との方が
先だったので、食事は
ちょっとしか食べてない
状況でした。
次も2週間後。
その日から産休。
あとは36週に入るし、
祖父の納骨が終われば
いつ生まれてもいいように
整えます。
それまではのんびりしよう…

それにしても体重が増えなかったのは
もしかしたらすごく軽装で行ったせい?(笑)

頚管も見ましたが、張る割には
4cmはあるので、まだまだ大丈夫。
ガンガン動いても良さそうです。
ただ、張ると前に突き出たお腹の皮が
引っ張られて辛いので、ゆっくり
歩きます。(笑)

今日から32週。
いよいよ9カ月に入り、
産休目前。
私的、個人的に言わせて
貰えば、3~4日続く勤務は
かなり今の体には堪える。
だから3日目あたりには半日とか
休みが欲しいわけですが、
半日休んだら何か変わる?
って言われそうだし…
じゃあ受診行きなさい。とか
また言われそうだし。
いちいち面倒な上司なんです。

薬は張り止め2週間分。
あと、漢方薬を2週間分。
¥650でした。

次の検診は34週。
そのあと36週。
あとは臨月入るので
NSTも始まります。
1週間おきになるなんて
早い。だけどそこまでが
長い…

今日は、予定が大幅に
変わってしまい…
何もできずに終わり。

とりあえず…
ちび達は風呂入れてから
寝せちゃいます。
20~21時就寝。
6時起床にしています。

血圧が低いせいか
何なのか…
なかなか起きれない最近。
明日からまた2日。
それも日勤だけならまだしも
早出や遅番。
変則なのでかなりの疲労が
あるんです…
どうにかならないかなぁ…
日勤だけなら、日勤だけがいい…
しんどくて💦
妊婦の体ってこんなでしたっけ?
ってくらい体力がない…
30越えて体力の低下を痛感…(笑)

出産は、すんなり安産できれば
いいなぁ…
とか言いつつ、まだラズベリー
リーフティーは購入せず(笑)
早く買わなきゃなぁ…
とは思いながらもなかなか前に
進みません。

何一つうまく進まない
今回のマタニティライフ。
こんなんで大丈夫でしょうか…

産休前には何かお菓子
買って置いてから産休に、入る
つもりです。
たっぷりお菓子買って持って
行こう。
夏ならアイスだけど、今は
お菓子かな。(笑)
変にちゃんとしたお菓子よりは
全然いいよね(´Д` )💦💦

初めて1年取る育休。
満喫したいなぁ~。
今までゆっくりできなかった
子供達と1年向き合い、楽しく
育休過ごしたいのが理想。
果たしてどうなりますかね( ̄▽ ̄)