今日は、朝からの朝一検診。
パパが休みなので末っ子さんを
任せて、出発!
いつものごとく、ちゃんと
大量の洗濯物を持って(笑)
今回の検診結果は…
体重…+0.7kg
腹囲…±0
子宮底長…+1cm
検尿
ケトン体…+(なぜ?)
タンパク…±
ケトンが今の時期出るって
何?昨日はごはん食べましたよー。
吐いたりもしてないし…
確かに混濁した感じだったし、
絶対タンパクは出ると思ったけど…
疲れがハンパない…
あとは、アッサリと終わりましたが…
いつもの変わりない?どうだった?
などなく…
えー。聞かないんだ?と思いましたが
とりあえず、痔のこと、張りのこと。
最後にチラッと言いました。
いざ、診察。
エコーは週数通りで、1606g
1500越えました(^^)♡
ちなみに毎回先生…
これ、例のものです。
間違いないねっ!!
と(笑)
男の子確定で、思い切りアピール(笑)
胎動もすごいけど、お腹の出方も
かなりグイグイ成長しています!!
張っていない時に写メ撮りたいのですが
今回はマタニティ記録の写真が
残せていない状態です。
一応、張りがひどいので
頚管長見るため内診。
今のところ、3.9cm
4cm近くありました(^^)
今の時期それだけあれば十分。
痔の方には薬をいれられ…
終了。
とにかく、今までのダクチランから
ルテオニンに変わりました。
あとは、痔の軟膏と、なぜか
漢方薬。
とりあえず飲んでみます。
漢方は、血行を良くするための
漢方みたいです。
今朝の朝の様子を撮ってみました(^^)
でも帰る頃にはすっかり解けて
いい天気♡
大雪、着雪などの警報は出るものの
朝はそんなに積もらず…
ということがほとんどで、暖冬を
実感しています。
それから、今日はしまむらのチラシが
ラインできたので…
そろそろ自分の入院準備を!と…
ブラやサニタリー、くつしたを
買ってきました。
まだまだ足りないものはありますが
着々と揃ってきています。
なんか、3月中には生まれそうかなぁ?
となんとなくな想像で…
なーんもやりたくない1日でした。
早く連休にならないかな…
ぐぅたらしたい(笑)
もしかしたら、来月半ばからの産休
予定は、返上になるかも知れないし…
ギリギリまで働こうかなぁとか
思う反面、産休入ってすぐに
生まれました!は損。
すごく悩みますね…
家にいてもいいことあるわけじゃないけど
仕事してても体がしんどいだけかも…
何だかすごく悩むところです。
働いてれば少しは運動にはなるかも
知れないけど…
どうせ3月に生まれるなら、パパと同じ
誕生日にでもいいかなぁ?とか
思ったりします。
37wすぎてすぐになりますが、それまでに
2500g越えれば問題はないかな。
せめて2800くらいでは産みたいとは
思いますが…
今回も3000は越えないまま生まれそうです。
