もうすぐ27w♡
7カ月最後の週です(^^)
早いなぁ…
来週には8カ月。
きっと1月もあっとゆうまに
過ぎそうです。

そんな今日は、
昨日の夜勤から
なかなか起きれず(笑)

のんびりな朝でした(^^)

旦那は昨日から仕事が休みに
入り、毎日います…
イラっとしますが…

今日は、ランドリーを回し、
お年玉と、保険料などを
入金するお金をおろし、
あちこち金融回り。
それから、しまむらへ行き、
次女のサイズアウトして
着る服が少なかったので
¥500~700の可愛い
服をゲットしつつ…

買い物して帰宅しました。
三女は旦那が昼寝させて
いるので、私はのんびり
コタツでテレビ(笑)
こんなことしてる場合じゃないのですが
やりたくない…動きたくない…
次女、三女のサイズアウトした
服を振り分けて、それぞれ
整理しようと思ってるのですが
なかなか手がつかず…
次女のサイズアウト分は
三女に回せますが、三女のサイズアウト
した服は、処分ですね(´Д` )
下には回せない💦💦
年が近い子もいないし…
あげるにもあげれないので、
処分します。
スッキリしてから、それぞれ
分かりやすく整理棚を作って
ごちゃつかないようにしたい…
あちこちいじられるので、
困ってしまいます…
何度上の子達に注意しても
開けちゃダメという場所を開けて
勝手にいじることか…
頭にきます。
掃除、整理しても次みれば
鉛筆が散らばったり、マスクや
消しゴム…あれこれ…
怒りたくなります。
怒ってますけど…
体力いくらあっても無理。
言い訳する子供が嫌です。
言い訳してもダメなものはダメ。
がっつり言い聞かせて開けないように
行っていかなきゃ。。
はぁ…つかれる…

明日から2日仕事。
自分だけ行きます。
弁当作っていく時間を
逆算して起きなきゃ!
明日は買い物するつもりは
ないので、明後日年越しの日に
買い物に出ようかな。
1日は、年始の挨拶に行きます。
実家には行きたくないので、
玄関先で。
両親とゆっくり話したいのに
態度悪い嫁がいる。。
その子供はまた熱を出している
そうです。まあ、予想通り。。
年末年始に体調悪くなり、また
夜間救急に。そのパターンみたいです。
夜間救急ばっかり行っても
薬は3日分しか貰えませんよ?
しかも、お正月は大体の病院は
休み。輪番日はありますが、
本当に具合悪い人しか来ません…
常識のない嫁だからこそ普通に
できるんだと思いますが、
教えてやりたいのは、子供が悪く
なくても、子供が悪く見られてしまうこと。
罪はないのにね。
かわいそうです。