毎日ハード過ぎるくらい
ハードな仕事です…
とにかく忙しい…
またこの時期が来たなー!
って喜んでるのは先生だけ。

冷めた態度を取る私…

入院いれるだけ入れて、
全面、世話係は私たち。

骨折してたらトイレになんか
許可しないのに、足の骨折で
(しかも大腿部)トイレ許可。
もちろん、足をつかないで!
と言うのにも全く守れず
ガンガン足ついてトイレ。
連れて行く方の身にもなれ!
1回連れて行ってみろ!と
言いたくなります。
また酒解禁になったら飲み会で
文句言ってやるっ!!(笑)

そんな今日も…
午前中落ち着いていて、かなり
定時退社する気でいました。
が…
午後から紹介入院、そこに
バタバタして受け入れきれないから
入院受けて!と更に入院要請。
合計2名の入院。
そこへ来て、看取りの方が急に
呼吸停止。
死後の処置まで付いてきました。
妊娠中は、常にお腹ポケットに(予防衣の)
鏡をいれています。
だからまあ、大抵大丈夫なのですが
日勤だったのもあり、代わりに入って
もらいました。

くったくたになりながら
あちこち動き回りました…

そんな今日は14w2d
予定日まで180日だそうです(^^)
検診まであと約2週間。
長いなぁ(笑)

朝から2歳の末っ子ちゃんと
楽しく会話しながら保育園までの
道のりを行きます(^^)
その会話が可愛い♡

ママ~、あっちいっちゃったね!(え?何が?)

とか、とにかく可愛い♡

今朝の会話は…

赤ちゃんがテレビ画面に映り、
私が何気なく…
赤ちゃんどっちかなぁ??
女の子かなぁ?と。

おんなのこじゃないよー?

えー、んじゃあ…男の子??

おとこのこだよぉ??

と…
子供との会話ながら、まだ
性別も分かってない今、
期待してまうやないかいっ୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ
と…(笑)

でも、実際分かるのは2週間後の16wの
検診の時か、20wの検診の時まで
楽しみはまだまだ先です(^^)

これが本当に性別合ってたら
すごいんですが…

長女は…わかんない。けど男の子なら
いいなぁ(^^)と言う理想(笑)

次女は…絶対男の子!と断言(笑)
知らないけど、何故か自信満々(´Д` )
三女の時は、わかんなーい。
と言っていたような?

三女は…上記のように、おとこのこだよお?
と毎回言っております。(笑)

産み分けのチャイカレを見ても
今回も女の子となっていますが…
実際2分の1の確率…
はてさて、どっちなの??
と結局気になってしまう私(笑)

職場のみんなにはまだ
どっちー?とは聞かれていませんが
分かっても…
生まれるまで内緒にしときます。
と言うか、お腹が目立たずそろそろ
5ヶ月に入るなんて誰も思っていない
んだと思います(´Д` )
あとあと6ヶ月。とかいうと
あまりのお腹の目立たなさに
ビックリされることが過去3回。
まあ、これは私の中では普通なのです(笑)
臨月なのに、8ヶ月と間違えられたり…
腹囲もそんなに増えずに終わったり…
そんな感じで毎回過ぎています。。。

今回も、ドンッと増えないように
最新の注意を払いながら頑張りますよー。
妊娠線のケアはまだまだできていません。
匂いツワリ継続中なのです。
早く終わってくれないかなぁ…
香水プンプンなスタッフがいて、
本当具合悪くなるくらいな時も
多々あります。今日は一緒じゃなくて
よかったーとさえ思ってしまうくらい
酷いのです…
まあ、本人はいい匂い♡と思っているので
それ以上は何も言えませんが、これは
経験した人にじゃなきゃわからない
苦しみです(´Д` )

だいぶ長くなってしまいましたが
明日は休みです(^^)
子供の服を一気に衣替え!
それから、行きたくない実家へ
ちょっと行って参ります…
テンション下がります(>_<)