昨日、福島では
雪が降りました。
しかも、さらっと。
(ちなみに今朝は除雪が
出るくらい降りました)

そこに夕方だから、
日中解けた地面が
凍る。凍った上に、
サラッと降った雪。
これ。本当に危険度MAX。

前々から言ってたんです。
何度も何度も何度も!
もちろん、そうなった場合の
リスクも。
経験を踏まえた上で。

なのに…
同居の祖母。
やらかしました。

御歳81。

いつまでも若い気で居るようで
裏口に物が置いてあると気になって
仕方ないらしく、昨日は、
バケツが置いてありました。
それを小屋に片すのに、
コンクリートの上を歩いたら、
滑って転倒。
腰を打った。と旦那には
話したそうです。わたしには
怒られるからなのか…
正直には言いませんでした。
多分、言いかけて…転んだ事は
伏せたんだと思います。

早々と部屋を暗くして
休む祖母を見て、旦那が
心配。
聞いたらそんな話しだった
らしいです。

内臓が押された。
とか意味不明な事を
言っていましたが…

結局、今日の朝は
胸が痛いと…

朝一病院受診には
なっていたので、そのまま
旦那に送られて行きましたが…

何か胸騒ぎが…

するような気がする…

気がするだけかも知れませんねあせる

でも、いつもならかなり
食べるご飯も残し、休む。
なんとか風呂には入ってましたが…

まだ迎えの電話が来ないので…
結果は分かりません。
ですが、ですが…

万が一、肋骨骨折、
腰椎圧迫骨折となれば…
自宅安静なんて無理。

しかも骨折で無理に動けば
破裂骨折の可能性も
なきにしもあらず…

一体どうしたもんか…

高齢の場合、骨折していても
もともと骨粗鬆症があったり
すれば、そんなに痛みを
感じず、骨折しているのに
普通に動いて仮骨ができてしまう。
ということもあります。

何年も前ですが…
長女が後ろから
つま先を立てて、膝をついて
居る、祖母の背中に
勢いよくしがみついた時に、
中指骨折ということもありました。
それは、いくら言ってもガンとして
病院には行かず自然治癒に
なってしまい、案の定、変に
骨がくっついてしまう。
という結果になりましたが。

そうゆうこともあったので、
今回はどうなのか…

迎えの電話が、病院の職員の
方からで、入院になります。
準備して来て下さい。だったら
どうしようかと思ってしまいます…