今年は次女さんの
自転車練習始まりました。
お姉ちゃんに比べると
運動神経若干劣りますが
そのうち、スイスイ乗れるかと…
ただ、意地っ張り…
そして飽き性…
最近学校から帰宅した
お姉ちゃんが、自転車に
乗って、友達のとこに
遊びに行くんですが、
自分は乗れないから徒歩。
でも、自転車には勝てず
置いてかれてしまい、
泣きそうな顔して帰って
来た時がありました。
じゃあ、乗れるように
練習したら、楽しくなるよ?
と言うと…
やだ!!絶対にやらない!
との一点張り

誰に似たんだ…
その頑固さは…

今の時期逃すと来年まで
なかなか練習出来ないし
ここは是非頑張って
乗ることに専念して貰います。
で…
今日はこんな感じ…
一応、休み休み
よし、頑張るぞ!
と自分に言い聞かせて
頑張ってます

その調子!天気いいから
毎日少しずつ乗せる
練習しようと思います。
生まれる頃には
乗れてるかなぁ??
あと1ヶ月半もあれば
頑張れるかな

これから、洗濯畳んで
掃除機かけて…
晩ご飯は、夏野菜のカレー
にするつもりです

昨日の残りの焼いてない
餃子はスープに

あとはサラダでも作って
夜は楽します


お昼は冷やし中華との
リクエスト…
なので、それも準備したら
今日やることやっちゃいます

食器棚整理しないと
新しいの買えないし
整理する時間がなくなる

まだまだ課題はいっぱいです…
リビングも、カーペットから
夏仕様に買えなきゃなんないし
長女がいる時に一緒に
やって貰います

力貸してもらわなきゃ
出来ないしなぁ…
鼻歌交じりに練習する
次女…
全然乗ってる時間少ないです。
下りて別なことしてる
時間の方が長い…
iPhoneからの投稿
