本日2回目更新。



イライラの素は
家に帰るとたくさん
転がってます。
1番は同居人。

上履きは洗わなくて
いい。洗うから。
と言っても勝手に洗う。
しかも、全く汚れ落ちてない。
だからいいって言ってるのにむかっ

言い訳は…
まだ動けるのに(自分が)
やれることやってやらない
ではかわいそうだから。
だって。

いや、いいし!!

返ってありがた迷惑!

だったら、掃除機くらい
かけろよ。
そう言いたい。そっちの方が
よっぽどたすかる。
廊下にゴミが落ちてても
気にしない。ゴミがドッサリ
ついたクイックルワイパーで
拭いたら意味がない。
わざわざ仕事増やします。
掃除機かけ始めると
逃げるかのように自分の部屋に
こもる!はぁ?!むかっ
って思いませんか。

靴洗いより断然簡単だと
思いますが。

今日も、外に出て遊んでた
二人を怒鳴り散らしてる。
何回言ったら分かるんだ!
だって。
あんたも、おなじこと
やってんだよ。
自分のこと棚にあげて
さも私はやってます。
的な口調で言って欲しくない。
うざー。

食器棚もバカみたいに
デカくて邪魔。
いっそのこと処分!
と言ったら、死んでからに
しろ。
それっていつ?何年先?
と旦那に聞いてしまいました。

洗濯物なんかには
手出したがるくせに
掃除は一切やらない。
人任せ。誰かがやるまで
放置。あー、綺麗になったな。
だって。
おめぇが、やんねぇからだろ。
ただゴロゴロして、ご飯は
ちゃんちゃん食う。
最低です。
こんなストレスのなか、
妊婦生活ってかなり酷です。




iPhoneからの投稿