釜野真希のまったりマッコリBLOG -19ページ目

釜野真希のまったりマッコリBLOG

まったりといろんな事を書いていくのです。

花粉症つらーい。
でも稽古はあるー。


はい。かまのです。



タイトルはそんなに意味ないです。w



毎年悩む花粉症に今年も最大限に悩んでます。



そんな中!

クリームソーダの稽古始まっておりますー。



少人数でのこちうさって久しぶりな気がする!


皆お知り合いばかりで


とってもアットホームな感じですWハート


いつものようにシアターゲームしてますよーキラキラ

稽古は?ってね。w




これは何のシーンか私もわかりません。w




あそんでません!
頑張ってます!!w



この際のせ忘れたミニチュア写真館。



この写真


なんの写真だっけ?w


稽古最終日に青服の皆で写真撮ってて、悔しくて紺色で入り込もうとした写真ですね。w

もうせっきーも青くないっていうね。




かっちが稽古中のティータイムにくれた、ゴディバマカロンですねー。



おいしかったー。




るーちゃんがプレゼントでいただいていたリラックマ饅頭。
一匹分けてもらいました。w



食べ物ばっかやな!!w






大好きなるーちゃんとパシャリの間のまほほ。



まだまだあるけど。とりあえず小出しに!w



さて!思い出ばかりに浸っててはダメだな!稽古頑張ります!!
陽気な天気の日に最新追加情報です!


他   になっていた出演者



ついに発表です!!



お待たせしてしまい申し訳ありません!



寺山さんと西山さん


W山さんが出てくださることになりました!


とても素敵なお二人とまたこうして共演出来ることに感謝して今日も頑張りたいと思います。


皆様、発表が遅くなってしまいましたが、


何卒よろしくお願いします。





☆こちうさ10周年 4都市ツアー!!☆


こちらスーパーうさぎ帝国 第18回公演

「クリームソーダ」

 

修平と美樹は結婚をした。同級生 たちは祝福を した。

二人の結婚 までアレコレあった。出席 した同級生たちにもアレコレあった。


結成10周年。こちうさ初の全国4都市ツアーでお送りする、

 

とある高校の同級生たちの「現在」「過去」「未来」を描く青春爆笑群像劇。


作・演出:白柳力


<出演>

西岡大輔、前田峻輔、カネコサチエ、釜野真希、

加藤圭貴、免出知之、平尾健蔵、白柳力

(以上、こちらスーパーうさぎ帝国)

 

熊本野映、工藤佑樹丸(劇団5454) 

柳戸瞳、濱口啓介

 

寺山武志(Wキャスト 東京公演4/29、5/2、5/3、5/4・大阪・広島・浜松公演出演)

西山丈也(Wキャスト 東京公演4/30、5/1、5/3、5/5出演)

 

*東京公演*

場所:下北沢 OFF OFFシアター

<チケット>

前売・当日:3500円

4月29日(火)19:00〇
4月30日(水)19:00☆
5月1日(木)14:00☆、19:00☆
5月2日(金)19:00〇
5月3日(土)14:00〇、18:00☆
5月4日(日)14:00〇、18:00〇
5月5日(月)13:00☆、17:00☆

〇寺山武志出演回 ☆西山丈也出演回


※たけやんの出演は東京公演のみになっております。ご注意下さい。



公演会場ごとにURLわかれておりますので、ご希望の会場のリンクから入ってご予約をお願い致します。



東京公演チケット


大阪公演チケット


広島公演チケット


浜松公演チケット


↑こちらから購入していただくと自動的に釜野扱いになります。








春満開で頑張ります!




無事に昨日



ミニチュア!!


終演致しました!!




今日は足を動かしたくなくて


家でぼやっとしてましたねー。w



今日からまたお仕事のメンバーも沢山いたので



体力を心配してます汗



みんな若いから大丈夫か!!w







稽古初日。



今回はほとんどの皆が初対面の方ばかりで



とても緊張したのを覚えています。



稽古が進むにつれ




同じ街に住む(笑)私達は





作品、いや街を通して
自然と仲良くなっていきましたキラキラ




誰かが悔しい思いをすれば


皆も悔しくなり


誰かが笑いを取っていれば


ステージ裏で皆で喜んで










本当に素敵なカンパニーでしたほし







私は町田汐里という女将さんをやらせていただきました。



以前劇団でこの作品をやった時は、ドラマーの市原薫役でした。



まったくもって、今回の薫を演じたるーちゃんとは違った感じでしたが。

↑そりゃ当たり前ですよね!顔が違いますからね!w




初演時は


汐里は私の中で、静かに文句を言わずに旦那の健吾を支えている女の中の女!という印象でした。



あれ?今回汐里はそんな感じじゃなかったよね?


そう思った方沢山いたかと思います。




そりゃあ私も思いました!!w



でも、やっぱり白柳力は私にそんな役はやらせてくれるわけないですよね?!w




下町のおばさんでやれ



笑い声とかいれろ


変顔ちりばめろ




そうです!皆さん!


あれは、あの変顔等は白柳の指示のもとやってたんですよー!w




仕舞いにはブスの神様になれので



言うことありませんが。w



2日目までに見にこられた方はわからないかもしれません!


3日目以降に突如として現れたのです!

ブス神様は!w



ブス神って言うね?


と私は西岡大輔から予め言われていたものの


いざ舞台上で言われてみると



共演者の皆やお客様の反応が良いこと!


反応が良すぎて笑ってしまって。


最後にはせっきーやまほほまで私に仕掛けてきて



死にそうでした。



皆様には私だけが笑っていたように思われたかもしれませんが



違いますよ?!



あれ、他の祭のメンバーは後を向いてるから顔は見えないですけど



めっちゃ笑ってるんですよ!!


ぶーって音とか聞こえてきて!!!



せっきーだって笑ってるし!!!




まぁ、言い訳ですが。。



とにかく、皆で悩んで、皆で笑って、皆で汗だくになった一ヶ月でしたキラキラ



精一杯頑張って走り抜けた一ヶ月でした!!




このミニチュアという作品が

この街の人々の熱さが

見てくださったお客様に、少しだけでもパワーになっていたら嬉しいです。









場当たりのヒトコマほし


祭のシーンですね!w




同室メンバーと!

いっつもマチネとソワレの間におしゃべり沢山してましたー!休めよってね?w






少年少女のぐっさんとあべちゃんが来てくれたよーWハート





店に白柳力さんが来てくれたよ!な一枚!w
旦那さんのうっちーさんに沢山助けて貰いました!








ありがとう






ミニチュア!!




そして、もう5月公演の稽古が始まります!




こちらも宜しくお願い致します!
チケットも発売中です!!

こちらスーパーうさぎ帝国第18回公演
 

『クリームソーダ』


〈作・演出〉

白柳力

〈出演 〉
西岡大輔 加藤圭貴 カネコサチエ
前田峻輔 釜野真希 平尾健蔵 免出知之 白柳力
(以上、こちらスーパーうさぎ帝国)

熊本野映  
工藤佑樹丸(劇団5454)
濱口啓介




〈公演〉
2014年4月29日(火)~5月18日(日)
全17公演

東京公演  下北沢offoff劇場
4月29日(火)19:00
4月30日(水)19:00
5月  1日(木)14:00
                     19:00
5月  2日(金)19:00
5月  3日(土)14:00
                     18:00
5月  4日(日)14:00
                     18:00
5月  5日(月)13:00
                     17:00

大阪公演 インディペンデントシアター1st
5月10日(土)14:00
                      18:00
5月11日(日)13:00

広島公演 南区民文化センタースタジオ
5月14日(水)19:00
5月15日(木)19:00

浜松公演 なゆた・浜北 なゆたホール

5月18日(日)15:00

〈チケット〉


公演会場ごとにURLわかれております

東京公演チケット


大阪公演チケット


広島公演チケット


浜松公演チケット


↑こちらから購入していただくと自動的に釜野扱いになります。



東京公演 全席自由
前売り/当日¥3500

大阪公演 全席自由
前売り/当日¥3000
中高生          ¥1500

広島公演 全席自由
前売り/当日¥2500
中高生          ¥1500

浜松公演 全席自由
前売り/当日¥2500
中高生          ¥1500

※中高生割引は受付にて、学生証の提示が必須になります。