昨晩の、六甲山に沈むお月さんです。

正式には三日月ではありませんが、
いわゆる一般的な三日月型でとてもキレイでした~!
写真にも写っていますが地球照も肉眼で確認できました。

お月さんは日に日に肥えて来て、
23日には満月です。
この日の満月は、地球との距離が今年最も近づいて35万kmほどとなり
その分、少し大きく見えます。
このことは俗にスーパームーンと呼ばれています。
実際肉眼で見ても
「今日のお月さんはいつもよりめちゃ大きいなぁ~」
というほどではありません。
ですが、スーパームーンと聞くと、
なんとなく大きく感じるのが人情と言うものですねw
まぁあまり細かいことは気にせずに、天気がよければこの
スーパームーンを見てみて下さいね!

正式には三日月ではありませんが、
いわゆる一般的な三日月型でとてもキレイでした~!
写真にも写っていますが地球照も肉眼で確認できました。

お月さんは日に日に肥えて来て、
23日には満月です。
この日の満月は、地球との距離が今年最も近づいて35万kmほどとなり
その分、少し大きく見えます。
このことは俗にスーパームーンと呼ばれています。
実際肉眼で見ても
「今日のお月さんはいつもよりめちゃ大きいなぁ~」
というほどではありません。
ですが、スーパームーンと聞くと、
なんとなく大きく感じるのが人情と言うものですねw
まぁあまり細かいことは気にせずに、天気がよければこの
スーパームーンを見てみて下さいね!