本題の前に。
このブログには1年ほど前からカウンターを設置しています。
気付けば6万5千アクセスを超え
ひそかに目標としていた数値をクリアしました。
こんなマニアックな、あんま面白くもないブログにたくさんお越しいただき
ほんとにありがとうございますm(_ _)m
見ていただける方がいる限り、がんばって書き続けたいと思います。
たくさんの人といえば、こちらも開催ごとに
多くの方にお越しいただくようになってきました。
私も毎回スタッフとして参加している大規模観望会、
第12回星空案内in西宮ガーデンズが
今月28日に開かれます。
「はりま宇宙講座」を卒業した星空案内人(星のソムリエ)らが中心となって
年4回(春夏秋冬)開催している大規模観望会で
毎回数百人もの一般客さんが参加されます。

(前回の様子)
■日時:7月28日(土)19時30分~20時45分
■場所:阪急西宮ガーデンズ・4F屋上スカイガーデン
(兵庫県西宮市・阪急西宮北口駅すぐ)
■内容:望遠鏡での月・土星・火星・夏の星空の観望など
■申込:申し込み不要・参加費不要
お買い物ついでにふらっとお立ち寄りください
■主催:星のソムリエ@西宮
※雨天の場合は中止となります。
阪急西宮ガーデンズ公式イベントページ→http://nishinomiya-gardens.com/event/1/2012/7
今回は夏休み期間中ということもあり、
天気が良ければ相当数の方が来られると思います。
望遠鏡10台ほどが出動しますが、
行列にお並びいただくと思いますのでご了承下さい。
今回も私はこのデカブツ↓

Skywatcher DOB GOTO12という口径30cmの反射望遠鏡を持参する予定です。
望遠鏡での観望のほか
「ケータイ撮影コーナー」や
「望遠鏡使ってみようコーナー」や
「プロジェクターを使った星空案内」なども出る予定です。
わたしは望遠鏡とプロジェクター案内を兼任するかもしれません。
望遠鏡で見られる天体は月、土星、アルビレオなど、
そのほか夏の星々をご案内いたします。
友達同士、家族連れ、恋人同士、もちろんおひとりさまも大歓迎!
老若男女みなさん楽しめますのでぜひお越しくださいね!
このブログには1年ほど前からカウンターを設置しています。
気付けば6万5千アクセスを超え
ひそかに目標としていた数値をクリアしました。
こんなマニアックな、あんま面白くもないブログにたくさんお越しいただき
ほんとにありがとうございますm(_ _)m
見ていただける方がいる限り、がんばって書き続けたいと思います。
たくさんの人といえば、こちらも開催ごとに
多くの方にお越しいただくようになってきました。
私も毎回スタッフとして参加している大規模観望会、
第12回星空案内in西宮ガーデンズが
今月28日に開かれます。
「はりま宇宙講座」を卒業した星空案内人(星のソムリエ)らが中心となって
年4回(春夏秋冬)開催している大規模観望会で
毎回数百人もの一般客さんが参加されます。

(前回の様子)
■日時:7月28日(土)19時30分~20時45分
■場所:阪急西宮ガーデンズ・4F屋上スカイガーデン
(兵庫県西宮市・阪急西宮北口駅すぐ)
■内容:望遠鏡での月・土星・火星・夏の星空の観望など
■申込:申し込み不要・参加費不要
お買い物ついでにふらっとお立ち寄りください
■主催:星のソムリエ@西宮
※雨天の場合は中止となります。
阪急西宮ガーデンズ公式イベントページ→http://nishinomiya-gardens.com/event/1/2012/7
今回は夏休み期間中ということもあり、
天気が良ければ相当数の方が来られると思います。
望遠鏡10台ほどが出動しますが、
行列にお並びいただくと思いますのでご了承下さい。
今回も私はこのデカブツ↓

Skywatcher DOB GOTO12という口径30cmの反射望遠鏡を持参する予定です。
望遠鏡での観望のほか
「ケータイ撮影コーナー」や
「望遠鏡使ってみようコーナー」や
「プロジェクターを使った星空案内」なども出る予定です。
わたしは望遠鏡とプロジェクター案内を兼任するかもしれません。
望遠鏡で見られる天体は月、土星、アルビレオなど、
そのほか夏の星々をご案内いたします。
友達同士、家族連れ、恋人同士、もちろんおひとりさまも大歓迎!
老若男女みなさん楽しめますのでぜひお越しくださいね!