金環食まであと28日!
そして今週土曜日は世界一斉星空観望会(←詳しくはクリック)
であり、当日われわれは
西宮ガーデンズ観望会(←詳しくはクリック)
を行います!
***********************************************************************
こんな本が出ています。
思わず話したくなる!宇宙の雑学王

ポップなタイトルと表紙ですが
かの国立天文台・渡部潤一先生の監修!
この本の肩書き見て気付いたんですが、ついに副台長に出世されたんですね!
すげー!
我が家の書棚も渡部先生の関わった本がかなり多いです。
で、内容ですが最近よくある見開き2ページに1ネタというパターンで
さくっと読めるのが便利です。
テーマは宇宙全般に渡っていて基本的には分かりやすく書いてありますが
ちょっと難しいものもあります。
「科学」ものばかりで星座神話などロマンチックなものは皆無です。
値段は630円とお手頃価格。
書店以外でもコンビニとかでも置いてそうです。
電車やトイレ読みにいいですねw
そして今週土曜日は世界一斉星空観望会(←詳しくはクリック)
であり、当日われわれは
西宮ガーデンズ観望会(←詳しくはクリック)
を行います!
***********************************************************************
こんな本が出ています。
思わず話したくなる!宇宙の雑学王

ポップなタイトルと表紙ですが
かの国立天文台・渡部潤一先生の監修!
この本の肩書き見て気付いたんですが、ついに副台長に出世されたんですね!
すげー!
我が家の書棚も渡部先生の関わった本がかなり多いです。
で、内容ですが最近よくある見開き2ページに1ネタというパターンで
さくっと読めるのが便利です。
テーマは宇宙全般に渡っていて基本的には分かりやすく書いてありますが
ちょっと難しいものもあります。
「科学」ものばかりで星座神話などロマンチックなものは皆無です。
値段は630円とお手頃価格。
書店以外でもコンビニとかでも置いてそうです。
電車やトイレ読みにいいですねw