明け方の空には金星が明るく輝いています。
いわゆる明けの明星です。
写真は11月30日の未明のもの。

金星はマイナス4.7等星とひじょ~~に明るいです。
その近くにおとめ座のスピカと土星が明るく見えています。
ソフトフィルターを使って撮ると
金星がかなり面積を持って写ります。

実際にはこんな面積では見られないです。
今朝未明、ここに月が加わって非常に幻想的で美しい光景が見られました!
下の写真はソフトフィルターを使って撮りました

それぞれの天体が絶妙なバランスで見られました。
しかも今回はお決まりの「おじゃま雲」もありません(笑)

ところで、それぞれの星は神にたとえられています。
木星=大神ゼウス(ジュピター)
月=女神アルテミス
スピカ=おとめ座の女神が持つ穂先
金星=美の女神ヴィーナス
東の空で見られたもので、まず土星を先頭に昇ってきます。
この光景はまさにゼウスに付き従う神々の競演といったところですね。
しかも月はアルテミスの持つ弓の姿!

地球照もバッチリ!
いや~朝から本当に美しい光景を見させていただきました!
4柱の神に加え、なぜか小汚い「髪」も混ざっていますが・・・

この光景は明日の朝も見られます。
月はもう少し下って金星に近くなっています。
お天気良ければ、ぜひご覧になって下さい!
小汚いものは視線の外に追いやって・・・。
いわゆる明けの明星です。
写真は11月30日の未明のもの。

金星はマイナス4.7等星とひじょ~~に明るいです。
その近くにおとめ座のスピカと土星が明るく見えています。
ソフトフィルターを使って撮ると
金星がかなり面積を持って写ります。

実際にはこんな面積では見られないです。
今朝未明、ここに月が加わって非常に幻想的で美しい光景が見られました!
下の写真はソフトフィルターを使って撮りました

それぞれの天体が絶妙なバランスで見られました。
しかも今回はお決まりの「おじゃま雲」もありません(笑)

ところで、それぞれの星は神にたとえられています。
木星=大神ゼウス(ジュピター)
月=女神アルテミス
スピカ=おとめ座の女神が持つ穂先
金星=美の女神ヴィーナス
東の空で見られたもので、まず土星を先頭に昇ってきます。
この光景はまさにゼウスに付き従う神々の競演といったところですね。
しかも月はアルテミスの持つ弓の姿!

地球照もバッチリ!
いや~朝から本当に美しい光景を見させていただきました!
4柱の神に加え、なぜか小汚い「髪」も混ざっていますが・・・

この光景は明日の朝も見られます。
月はもう少し下って金星に近くなっています。
お天気良ければ、ぜひご覧になって下さい!
小汚いものは視線の外に追いやって・・・。