カピが受講しました星空案内人(星のソムリエ)認定講座、
はりま宇宙講座の今年度募集が
今日から始まりました。
下の写真はその教科書ともなる本。
(書店やネットでも売ってます)

講座の募集期間は7月1日~7月24日の間に申し込み、
開講は9月~来年2月で月1~2回のペースです。
兵庫県佐用町にある日本一の天文台・西はりま天文台ほか
姫路・加古川・明石という播州地区で開催。
所定の単位を取得すると「準案内人」に、
最終試験に合格すると「案内人」になることが出来ます。
ちなみにカピはまだ「準案内人」です(;^_^A
中学生以上であればどなたでも受講できます。
資格試験の中では比較的やさしい方ではないかと思います。
詳しい情報は公式HP
http://www.nhao.jp/sommelier/
で確認して下さい。
播州地区以外でも日本各地で開催されていますのでこちら↓
http://ksirius.kj.yamagata-u.ac.jp/yao/ann/N_E.html
で確認して下さい。
はりま宇宙講座の今年度募集が
今日から始まりました。
下の写真はその教科書ともなる本。
(書店やネットでも売ってます)

講座の募集期間は7月1日~7月24日の間に申し込み、
開講は9月~来年2月で月1~2回のペースです。
兵庫県佐用町にある日本一の天文台・西はりま天文台ほか
姫路・加古川・明石という播州地区で開催。
所定の単位を取得すると「準案内人」に、
最終試験に合格すると「案内人」になることが出来ます。
ちなみにカピはまだ「準案内人」です(;^_^A
中学生以上であればどなたでも受講できます。
資格試験の中では比較的やさしい方ではないかと思います。
詳しい情報は公式HP
http://www.nhao.jp/sommelier/
で確認して下さい。
播州地区以外でも日本各地で開催されていますのでこちら↓
http://ksirius.kj.yamagata-u.ac.jp/yao/ann/N_E.html
で確認して下さい。