↓ランキング参加中です~

にほんブログ村
つい先ほど、ふとベランダに出て空を見上げたら、
非常に珍しい月暈(げつうん)の一部を見ることが出来ました!
月暈(げつうん)とは、満月近い月の状態の時、霧のような薄雲がかかると月の光が屈折して
周りに光の輪ができる現象のことを言います。
写真の上部に弧を描いてるものがそうです。

天気が良くないことが幸いして、逆にこういった幻想的な光景が見られます。
下部にも弧の一部が見られたのですがあまりにも大きくて、カピの持ってるレンズでは
全体が入りきらないほどでした。
今夜の関西はしっくり来ない天気ですが、逆にこういった現象が見えるかも。
ねらい目ですよ~!
ちなみに明日は中秋の名月です!

にほんブログ村
つい先ほど、ふとベランダに出て空を見上げたら、
非常に珍しい月暈(げつうん)の一部を見ることが出来ました!
月暈(げつうん)とは、満月近い月の状態の時、霧のような薄雲がかかると月の光が屈折して
周りに光の輪ができる現象のことを言います。
写真の上部に弧を描いてるものがそうです。

天気が良くないことが幸いして、逆にこういった幻想的な光景が見られます。
下部にも弧の一部が見られたのですがあまりにも大きくて、カピの持ってるレンズでは
全体が入りきらないほどでした。
今夜の関西はしっくり来ない天気ですが、逆にこういった現象が見えるかも。
ねらい目ですよ~!
ちなみに明日は中秋の名月です!