週末久しぶりに東京での顔合わせ🗼


29歳会社員さん。


待ち合わせ時間の30分前にはお互い到着。


ここらへんはさすがの社会人。


お顔スタイルともに良く、会話もスムーズでこの年齢層はやはり話しやすい。


でもこの年齢にしては若い女の子っぽい感じが出ていたのが(ぶりっ子?)少し気になる。


お付き合いは、「自然な感じで」「食べることが大好き」を強調していて大人についても積極的というわけではない様子。


「そういうことを早くしたいのだったら風俗にいけばいいんじゃないですか」とまで言われしまう始末。


長々と考えを説明されて少し面倒な感じも…


大人はおそらく無理だし、可能だったとしても時間を掛けてまで会いたいとは思わないかな。



最後に連絡先を交換してお手当を渡した時にちょっとした事件が。


今回はお手当を一切決めていなかったので0.3を渡したところ、その場で確認され「あれ?0.5じゃ?」「3枚しかない…」と言われてしまい、私も少しパニックになってすぐに謝罪して0.5を渡すことに。


しかも計0.8を受け取ろうとする始末😩


「いや、それは返していただいて…」と結局0.3は返してもらう。


でも待ち合わせ前に顔合わせのお手当が定まってなかったことは確認済み。


「あれ?おかしいな?」と思いながらも別れた後に再度メッセージを確認するもやはり額は決めてない。


「お手当はもらえるだけでありがたい」みたいなことを言ってたのはどうなった?😂


これは金額を抑えようとした私も確かに悪い。

それは認めるし、私が最初から0.5だったら問題なかったと思う。

でもモヤモヤも残る😶‍🌫️


もちろん相手の勘違いという可能性もあるし、顔合わせは0.5が相場という認識だったのかもしれない。


今回の件を回避するためには


1.顔合わせ前に決めなかったら最低でも0.5。


2.顔合わせ前には必ず決める



最後の最後でお互い最悪の印象という今までにない顔合わせになりましたとさ😣