おたふく疑惑 | ころころ家

ころころ家

柴犬2匹と子供2人と暮らす、とある30代夫婦の日記。
2016年2月24日生の男柴犬(コロッケ-白)と、2016年6月10日生の女豆柴(がんも-黒)と、2017年10月3日生の男児(おかき)と、2019年4月24日生の女児(アラレ)と、4人と2匹家族デス(^^)

☆ころころ家☆
こちらは、揚げ物4きょうだいの日々のブログです。

コロッケ→犬。白柴のオス。3歳
がんも→犬。黒豆柴のメス。3歳
おかき→人間。男児。1歳10ヶ月
アラレ→人間。女児。3ヶ月
---------------------------------------------

こんにちはー!

今週、おかきがおたふく疑惑につき、月曜だけ保育園行って、あとは登園禁止をくらっておりまふ。。


つーわけで、ちょっと事の経緯を備忘メモ。



月曜日。ふつうに保育園に行って、ご飯食べて、お風呂に入った、20時ごろ。

おかきの様子がおかしーい?!!!
急に顔に手を当ててガン泣き。
最初は口の中を噛んだのかな?と呑気に見てたんですが、みるみるうちに右の頬が腫れてきて、右の耳の下も赤く熱を持ってきました。
と同時に、8度過ぎの発熱。

腫れてる所は触ると痛いようなのですが、いきなり顔が腫れて痛くて、おかきはパニック気味に泣きに泣いて(そりゃあ怖いよね)。
私もどうしたら良いか分からず、子供の家庭医学的な本を見るとおたふくっぽいし、でも予防接種したぞ?!と思うし、かかりつけの病院はとっくに閉まってるし、はじめて「#8000」に電話しました。

症状を説明したら、おたふくでもそうでなくても対症療法しかないから、冷蔵庫に解熱鎮痛の座薬があるならそれ入れて一晩様子見て、受診は明朝で良いとのこと。

座薬を21時過ぎに投入したら30分ほどで効いてくれて、22時過ぎには就寝。明け方の薬が切れる頃に泣くかと思って身構えてましたが、そんなことなく朝まで寝れてました。

私はというと、夜中3時くらいにアラレの授乳で起き、その後に麦茶飲んでトイレ行って一息ついて、さー寝直すかーとトイレから出たところで何か柔らかいものを踏みました。

え、なに..??
と思って廊下の電気を点けたら、まさかの、がんもさんが夕ご飯のカリカリをまるっとトイレの前で吐いてました。。。

何故ここで...。
いや、リビングの絨毯の上よりマシだけど、よりによって、トイレに私が入ってるほんの少しのタイミングで吐いたのか...マジか...

全然嬉しくないスーパーミラクルな事態に、私ができたのは薄笑いしながら無言で片付けることだけでした。

ささっと片付けて、踏んづけた自分の足と床は除菌シートで拭いて、つつがなくまたベッドに入りましたよ!!

それで翌朝。
おかきはまだ38度台の発熱。
病院着く頃には9度まで上がってましたが、小児科の先生は開口一番
「おたふくっぽくない...」

ぽくないってなんやねん!と思っていろいろ聞いたら、おたふくはもっとほっぺがぷくーっと、左右両方腫れるものらしい。
おかきは写真だと腫れてるのが分からないくらいで右だけだったので、どうにもおたふくとは違いそう、でも違うとも言い切れない、ということで。

この日火曜日は発熱もあるし普通に保育園休んで、更に翌水曜日も休み、木曜も休んで木曜は再診に来てください、だってー!!そんなに休むのか!育休中だからなんとかなるけどもー!!けどもー!!

それで、本当におたふくなら薬はないけれども、おたふくじゃないなら効くはずの抗生物質を薬局で貰って帰ってきました。

病院の待合室で、「もしかしたらおたふくかもです」と伝えたら、いつもの小児科ではじめて隔離扱いを受けましたよ!普通の個室だったけど!
アラレ連れだったので、個室の方が診察を待ってる間に授乳できてありがたかったです。

そんなこんなで、火曜日は体調も悪いしおとなしくしてたんですが。

水曜日になったら熱も下がってとっても元気!!
顔はまだ少し腫れてるけど、食欲も戻って絶好調!だけど保育園は行けない!!!

当然、人が集まる場所にも連れて行けないので、体力持て余すおかきを宥めるためにベランダに即席プールを出して楽しみました。右頬(写真の奥)が腫れてるんだけどやっぱり写真じゃ分からない。

他にも、
ダイソンの掃除機振り回したり、

妹に絡んだりして、なんとか1日引きこもって過ごしました。

そうこうして、なんとか明けて木曜日。

病院に再診。

結果。


やっぱりおたふくかどうか分からない!!!(まじかー!)

おたふくじゃないように見える、でもおたふくの可能性を捨てきれない!!だから、おたふくの人と同じ扱いで5日間登園禁止!だから、こんなに元気だけど金曜も保育園は行けない!

その上、週明けの登園には登園許可証が要るから、三連休のうちにもらいに来てください、だそうです。
き、厳しい...ガーンガーン
(お盆も休まずやってる病院で本当に良かった)

で、おたふくじゃないならなんやねん、と思ったら、同じように耳の下が腫れる病気があるらしいです。
急性化膿性耳下腺炎というらしい。
このサイトに詳しく載ってました。

というわけで元気に元気に元気(3回言う)なおかきと引きこもることになったので、小児科と同じビルにあるダイソーでたくさんおもちゃを買い込んできました。

次回は、100キン(ダイソー)のおもちゃに関心した話でも書ければと思います...(白目)