そして発熱 | ころころ家

ころころ家

柴犬2匹と子供2人と暮らす、とある30代夫婦の日記。
2016年2月24日生の男柴犬(コロッケ-白)と、2016年6月10日生の女豆柴(がんも-黒)と、2017年10月3日生の男児(おかき)と、2019年4月24日生の女児(アラレ)と、4人と2匹家族デス(^^)

こんばんはー!


うーん。。。。


金曜日(前の記事)に、保育園での体調がなんか良くなくて担任の先生と1対1でお話をした、と書きましたが。


明けて土曜、はふつうに何事もなく元気だったのですが。

本日(日曜)


発熱しました...えーんえーん


朝から37度台あって、でも元気そうだったので午前中は犬の散歩に一緒に行きました。
そしてぐんぐんぐんと、微熱があるのが信じられないくらい元気に歩き回った後、帰宅。

そしたら、あれ、なんかもっと熱くなってない?!

と思って測ったら、38度5分を超えてました...ガーンガーン

本人の元気そうっぷりに惑わされずに、お家でおとなしくしとけば良かったです。

案の定、お昼ごはんはほとんど残して昼寝へ。
昼寝もぐずぐずあまり寝付けず、それでもいつもと同じ時間に起きてきて、それなりに元気そうにつみき積んだりテレビ見たりしてました。しかしオヤツにいちごと牛乳だけ食べて、夕飯は食べずに私の膝を枕に寝落ちしてしまいました。。。


夜中、熱が原因で起きてしまうなら座薬を入れたいと思います。今のところ、39度まではいってないかな。

明日は保育園休ませて一緒にお家でのんびりしよう。。。自宅安静の身で良かったです。

なんかの感染症っぽい感じはないので、風邪と疲れ...それと、保育園で心配されたストレスによる熱発かなぁと思います。
アラレが産まれた後の方が私は無理できますが、おかきが私に甘えられるのは断然産まれる前ですもんね。
思う存分、べったり甘えてもらいたいと思います。


▲本日の昼寝どき。
ぴーーーったりとくっつかれたので、ついでに私も寝てました。笑笑