エコカラット貼りました( ´ ▽ ` ) | ころころ家

ころころ家

柴犬2匹と子供2人と暮らす、とある30代夫婦の日記。
2016年2月24日生の男柴犬(コロッケ-白)と、2016年6月10日生の女豆柴(がんも-黒)と、2017年10月3日生の男児(おかき)と、2019年4月24日生の女児(アラレ)と、4人と2匹家族デス(^^)

こんばんは、ころねです。

やっと。
やっと。

エコカラットが貼り終わりましたー!!バンザーイ!!

何の話かと言いますと。
{21C1998D-2A4A-477B-8108-3ABD325DF2BF}

1ヶ月くらい前に、お馴染みのこの白い犬が壁に大穴を開けたんです。
(此方の記事ですね。。)

しかも、その後この穴の近くに、もう一つ同じくらいの穴をあけやがったんです。

合計2個ですよ、大穴が2個ガーンガーン
壁のクロスをベリーっと剥がして、中のモルタルを齧りとり、前足でパンチしてほじくり出すこと2回。

おいおいおい。。。

ということで、エコカラットという丈夫な壁材を楽天で購入し、穴埋め用のパテなんかをホームセンターで買ってきて、私と旦那くんで3連休を使ってやっと補修が終わりました(*´∇`*)

それが、こちら。

{30C1D299-8371-4E36-BD3A-C4AF133E60C2}
▲茶色いラインから下に、タイルっぽいエコカラットを貼り詰めました!!

まぁ素人っぽく隙間も段差もあるんですが、大穴を放置しておくより幾分もマシです(*'▽'*)
全部で2万円いかないくらいでなんとかなりました^ ^

とりあえず大穴は2個とも隠れましたしてへぺろ

{05809966-A33F-480D-A6BE-60224F776217}
▲ついでに、がんもさんがイタズラして齧った、別件の壁のササクレも直さないといけませんねぇ。。。

ホームセンターで材料は一緒に買ってきたので、そっちの補修はまたそのうち。

{F06DFF7B-2122-4D2F-A64B-510D5C910682}
▲ぐーすかこいつらが昼寝しているうちに、さささっと直さないとねぇ(;´д`)


コロッケさんとがんもさんを応援していただけると励みになります☆

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

Instagram、週末に更新頻度高めです。  
Twitter、当ブログの更新通知が飛びます。