がんばれ!コロッケさん | ころころ家

ころころ家

柴犬2匹と子供2人と暮らす、とある30代夫婦の日記。
2016年2月24日生の男柴犬(コロッケ-白)と、2016年6月10日生の女豆柴(がんも-黒)と、2017年10月3日生の男児(おかき)と、2019年4月24日生の女児(アラレ)と、4人と2匹家族デス(^^)

こんにちは、ころねです(*'▽'*)

昨日1日、コロッケさんはがんもさんをスーパー気にしておりました(>_<)

{2A9D7C7F-747F-4E8C-B558-BB9CECC9337F}

がんもさんはパピーちゃんなので、ケージから出してあげると室内をタッタカタッタカ走り回ります。
時にはコロッケお気に入りのおもちゃをかじったり、コロッケお気に入りのベッドで寝たりするわけです。

そのたびにコロッケさんったら取り上げて、がんもさんが届かないようにソファー上に上げてしまうという、驚きの大人気なさを見せつけておりました( ゚д゚)

その上で、一日中あんまり笑わなかったので、ちょっと心配になってました。(がんもさんのおもちゃも奪うし)

{E110120A-7D39-4CD2-9CC5-6A5CB3679A0E}

ちょっと私ががんもさんを撫でようとすると、すごい勢いで私の膝の上にやってきます。
取り上げたがんもさんのおもちゃを噛み噛みしながら私の膝の上でくねくねと遊ぶコロッケさんに、がんもさんが困って硬直しています(O_O)

これは、コロッケさんをスーパーヒイキして、拗ねさせないように気をつけながら慣れてもらうしかないかな...と思っていた矢先。


{707610F3-E04D-475C-B4E2-F1C45781695C}

一緒に遊んでるやーん!!!(*⁰▿⁰*)

びりっびりに裂けたタオルをお互いに咥えてひっぱりっこしてる!!
明確な体格差があるのでコロッケさんのぼろ勝ちなんですが、でもがんもさんが何度でもトライするので、なかなか良い勝負の時もあるようです。

このまま、このままゼヒ仲良く、仲良くやでコロッケさん!!!d( ̄  ̄)

そうだ、2人の首輪にお揃いの手作りフェルトフラワー付けました(*´꒳`*)(トップ絵のやつです)


以下昨日の体重備忘。

コロッケさん
6ヶ月と25日 8.5キロ。
体重の伸びが落ち着いてきました。普通の柴の割には小柄なのかな?

がんもさん
3ヶ月と8日 1.9キロ。
豆柴ではなく豆柴タイプですが、成犬時の予想は5キロくらいとのことデス。



コロッケさんとがんもさんを応援していただけると励みになります☆

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ