大人になってから喘息になりました( ;  ; )

 

高校くらいから、風邪引き後に咳が何ヶ月も止まらなくなることが度々あったのですが、何年も放置していました。

 

25歳くらいで初めて病院に行ったら、風邪が長引いていると言われました。

咳止めの薬をもらって飲んだら、何となく良くなった気がしました。

 

また別な時に咳が止まらなくて違う病院に行ったら、逆流性食道炎と言われました。

薬を飲んだら、何となく良くなった気がしました。

 

またまた別な時に、呼吸器科のある病院に行ったら、今までやったことのない検査をして、咳喘息と言われました。

薬を飲んだら、すぐに治まりました。

 

そして今年、風邪が終わってもやっぱり咳が残り呼吸器科に行ったら、これもう喘息と言われました(´Д` )ガチのやつー

 

今までの診断、どこが合っててどこが違ったのか、何とも言えないとこだけど、やっぱ専門のとこ行くべきだなぁって思いました。

お医者さんも大変だよね。

 

てことで久々の診療と薬代半月分で一万円を超える痛い出費…お札

 

その日のうちに大掃除して、空気清浄機買いましたガーン

 

{D8B3978E-606C-4275-8685-4A82B96FBC7D}


1Kの極狭部屋にはちょっと大きい…

 

でも、折角買うならで除加湿出来るいいやつにしました!!!

 

診断されて1ヶ月、まだ咳は出てるけど、よくはなってる…

健康に感謝!実感ですわ。