ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー


2017.秋生まれの長男:ちょぼ(4歳/年中)

2021.春生まれの次男:きーすけ(1歳3ヶ月)


2人の男の子を育てているちょぼママです(^o^)


ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー


夫が海外(中国広州)に転勤になり、帯同することにしました。


夫は4月に渡航済み。

私と子どもたちは8月に渡航予定。





次男きーすけ、1歳3ヶ月になりました!



そして1歳2ヶ月を半分過ぎた頃…





ついに










歩いたーーーーー!!!!



めっちゃつたい歩きしてるし、よくつかまり立ちからのひとり立っちはしていたので、まだかなぁそろそろかなぁとは思っていました指差し


初めて歩いたときは本当にふとした瞬間で…!
いつものつかまり立ち→ひとり立っちしてるなぁと思って見ていたら、ヨチ…ヨチ…と2歩。

えっ、ちょ…今歩いた……?みたいな泣き笑い



それからは歩いたところを動画に撮るために必死←
きーすけがヨチヨチ歩いてたら、ちょぼが「きーすけくんあるいてるよ!」って教えてくれるくらい(笑)
ほんと眼球に録画機能ついててほしい(切実)


きーすけがヨチヨチしてる動画を夫に送ったら、きーすけの成長が嬉しい反面、寂しそうにしてましたにっこり




まだまだハイハイもしますが、今では10歩以上歩くことも…!
今のうちにハイハイ見納めしておこうと思います、成長は嬉しいけどやっぱりちょっと寂しい赤ちゃんぴえん

ああでも、できれば日本でファーストシューズを買って中国に持って行きたいと思っていたので、なんとか間に合って良かったですキメてる





心配していた指差しも今ではバッチリ!


相変わらず人差し指ではなく、中指だけど泣き笑い

でも小さい食パンや卵ボーロ等はちゃんも人差し指も使って摘んでいるので、もうこれは個性?癖?なんですかね💦
とにかくコミュニケーションとれていることが大事だと思っているので、今はこれでいいかなぁとにっこり





発語もちょこちょこ出てきています看板持ち


「まんま」→ご飯
「かーか」→お母さん
「ねんね」→寝ること

「ばば」→バナナ
少し前までは「なな」だったのに予防
そして勝手にばぁばたちが歓喜しているのですが、ばぁばのことではありませn←

「しぃっち」→ピタゴラスイッチ
わんわんでもにゃんにゃんでもぶーぶでもなく、まさかのピタゴラスイッチ爆笑
ピタゴラスイッチはちょぼも大好きなんですが、きーすけも好きみたいでかなり集中して見てます♪

「しぃちじ」→7時
いつも朝7時にアラームをかけていて、アラームが鳴るとちょぼが「しちじだよー!」と声をかけてくれるのですが、それで覚えたみたいで…!
アラームが鳴ると「しぃちじ、しぃちじ」と嬉しそうに言ってますニコニコ

「まむ」→飲む
私が「お茶飲む?」と聞くと、手を挙げながら「まむ」って答えてくれますニコニコ

「ね!」→返事?真似?
私が「待っててね~」「〇〇してくるね~」等、声をかけると↑のように返事をして、おとなしく待っててくれます飛び出すハート
何も声をかけずにいなくなると泣くので、たぶんわかってる…?

「だだ!」→出た
私がオムツを替えるときに「💩出た?」と聞くと、出てても出てなくても「だだ!」って言います爆笑





あとはなんだろう。。


フルネームで名前を呼ぶと、はーい!って全力で手を挙げてくれますニコニコ
長男のフルネームを呼んでも手を挙げてくれます(笑)

私が地べたに座ると、ニコニコしながら近寄ってきて(たまに「かーか、かーか」言いながら)、私の足の間にちょこんと座ってきます、可愛い目がハート




もちろん大変なこともあり…💦


三度の飯よりご飯が好きなので←
ご飯の時間が近づいてきたり、私がご飯の用意をしているとだいたいギャンギャン騒がしいです…
これでも早め早めに準備してるんだけどなネガティブ

で、ご飯の時間が始まると途端に静かになるという…
きーすけはご飯を食べているときが一番静かです凝視(爆)


あと、やっぱり夫がいなくて私しかいないから(私とベッタリだから)か、あまり人に慣れていなくて💦
月に2~3回ほど我が家に来ているばぁば(実母)にも、毎回来る度にギャン泣きして、徐々に慣れていく感じ…
特に男の人は苦手みたいで、支援センターで他のおうちのパパさんが近くにいるだけでギャン泣きしてました。。

なので、夫と再会したときもきっと……と夫とよく話しています不安
まあこればっかりは仕方ないので、中国に行ったら少しづつ慣れていってほしいところです💦






そんなこんなで、きーすけは1歳3ヶ月で中国へ行くことになります。
帰ってくるときは5歳(すぐ6歳)かぁ…

日本のこと全然覚えてないというか、むしろ知らないって感じなんだろうなぁあんぐり
日本に帰ったとき困らないように、中国にいる間も日本の文化?習慣?はきちんと教えてあげたいです…!





ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー

【追記】



実は今日、






きーすけのファーストシューズ買いました!!


普段、ブログにはリアルタイムで書かないのですが、新しく記事にするほどでもないのと、せっかくなのでこちらに追記させていただきましたにっこり




ちょぼのファーストシューズを買ったお店と同じところで購入しまして…!

買った靴はこちら↓



ちょうど秋の新色が出ていて、ミントと悩み…イエローにしました、可愛いニコニコ
写真ではちょっと写りが微妙なのですが、綺麗なカラシ色です飛び出すハート





↑の写真のほうが色味近いかも指差し


とりあえず家の中で履かせてみたのですが、嫌がったり泣いたりはしないものの、歩くどころかまず立たない泣き笑い
まあ、少しずつ慣らしていこうと思います…!


一緒に外歩くの楽しみだなぁ♪