推定体重は1479g(前回1196gだったので、280gくらい増)
次の日どうしても外せない予定があったため、1日早めて30w6dに受診してきました。
(前回受診したときに先生に話してあり、了承済)
今回も赤ちゃん少し大きめでした。。
推定体重は1772g(前回より300gくらい増)
ということで妊娠糖尿病を疑い、今度糖負荷試験をやることに…!
実はちょぼ(一人目)のときは糖負荷試験やっていないんですよね…今回ずっと大きめと言われていたので、もしかしたらやるかもとは思っていました;;
何をやるのかはなんとなくわかっているのですが、初めてやることなのでやはり緊張しますね><
そしてこの日の健診、いつもの先生が予約いっぱいだったので違う先生に診ていただいたのですが、ちゃんと切迫早産のこととか情報共有されていてホッ。
でもいつもの先生は内診して子宮頸管の長さを測るだけなのに、今回の先生は長さを測るだけでなく洗浄までしてくれました(゜゜
子宮頸管の長さも4cmくらいあり、大丈夫でした!
薬(リトドリン)の服用はそのまま継続。
そんなこんなで、次回の妊婦健診も2週間後なのですが、その前に糖負荷試験だけを受けに病院に行ってきます~
ただでさえ切迫早産の不安があるのに…異常がないことを願います>人<。
なんとなくですが、もし今回もいつもの先生に診てもらっていたら、たぶん糖負荷試験はやらなかったんじゃないかなぁと(^^;)ゞ
やはり先生によって違うというか、セカンドオピニオンってやつですね!