気がつけば4月…!

新年度ですね。





結局、なかなか思うようにブログを更新できず…

書きたいことがたまっていきます(;∀;)




まず、息子が3月中旬過ぎくらいから春休みに入り、朝から夜(寝る)まで息子と一緒。

そして夫は夫で新人研修の担当になり、研修の期間だけ交代制勤務ではなく平常勤務になりまして…


↑によってどういうことが起きるのかというと、



朝から夜まで息子と一緒なので、もちろん朝も昼も夜もご飯を作り、食べさせ、久しぶりに支援センターに行ったり、近くの公園に行ったり、散歩に行ったり、家でワークやったり一緒に遊んだり…

そしてお風呂も寝かしつけも、息子のお世話はぜーーーんぶ私。


で、寝かしつけまで終わったー!よっしゃー!

というところで(19時過ぎ)、平常勤務の夫帰宅。




……。




私、一人の時間なくない…?



私の自由時間どこ??




という状況になっております/(^o^)\



最初の1週間くらいはめっちゃ頑張ってました、なんとか大丈夫でした。

でも2週間目になるとだんだんしんどくなってきまして…時間だけでなく、心の余裕がありません;;

現在、妊娠9ヶ月の体はどんどん重くなるし思うように動けないし、そもそも動くのがしんどいというのもあると思いますがorz(妊婦健診の記録もたまってます早く書きたい)




来週、入園式。

再来週には半日保育ですが幼稚園も始まるので、あともう少し!頑張ります(;∀;)



でも、そうこうしているうちに二人目が産まれる日も近づいてくるという、ね…!←

その準備もまだ少ししかできていないので、そっちも頑張りますー;;





ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー




最後に最近の話を少し。。


昨日、二人目が産まれる前にやりたかったことを2つほど実行しました!




我が家にはリビングと寝室の計2台、エアコンがあるのですが、ここ数年まともに?業者さんを呼んで掃除をしたことがなく(^^;)ゞ

二人目が産まれる前に綺麗にしよう!ということで、午前中からエアコンの清掃業者さんを呼び、掃除をお願いしました。


結果、



リビングのエアコンはまだ新しいので(買って2年)そこまでではなかったようなのですが…





寝室のエアコンがヤバかった(゜゜;



カビとかカビとかすごかったみたいです;;

かれこれ結婚してから自分たちでできる範囲しか掃除してなかったから、な…

清掃業者さん様々です!お願いして良かったです!






そんな午前中。

息子のことやあれやこれやは夫にお願いして←





私は1年ぶりくらいに美容院に行ってきましたー!



ほんと毎回毎回、気づいたら1年くらい行ってないんですよね美容院。

なので、美容院に行く度に担当さんに「お久しぶりです☆」って言われます(笑)




そんなこんなで約1年ぶりの美容院。

バッサリ切ってトリートメントしてきました☆

さっぱり!サラサラ!\(^o^)/


家に帰ると、↑な母を見た息子、



「ぷりんせすだねー!」



もう満点!!

300点満点!!!!( ノ∀`*)




来週の入園式もそうですし、二人目が産まれる前にバッサリ&整えたかったので美容院に行けて良かったです♪

二人目が無事に産まれて落ち着いたら、今度は縮毛矯正かけに行くんだ…!







計画無痛分娩の日まであと約1ヶ月。


やらなければならないこと。

やりたいこと。

まだけっこうあるので、こちらも残された時間の中で計画的に頑張ります!

分娩の日が決まっているので、計画しやすくて助かっています^^




入園式もそうなんですが、実は今月3歳児健診もあるんですよね…

どちらも二人目が産まれる前で逆に良かった、のかな!


ちょぼ(一人目)を妊娠しているときは、今頃切迫早産で入院していたので;;

このまま入院せずに済むこと、そして無事に入園式を迎えることができて、3歳児健診も受けられますように>人<





書きたいことがありすぎて話があっちこっちいってしまいました、読みづらくてすみません;;

また近いうちにブログ更新したいです…!!