7月になりましたね!
そして書くのが遅くなってしまったのですが、7月早々残念な報告です…;;
高温期9日目、茶おりを見た瞬間
またダメだったか……と。
そして案の定、リセットorz
今回も高温期が12日間でした;;
一応、正常範囲内?(12~16日間)だと思うのですが、前々回までは14日間あったのでちょっと不安になります(´・ω・`)
リセットしたときはやはりどうしても凹みに凹んでしまうのですが、今はもうすっかり気持ちは前向きになっているので大丈夫です☆
よし、次いこう次!
ということで今周期、なんですけども。。
もしかしたらギリギリ三学年差、
間に合うかもしれません…!
実は、リセットする度にいつもトツキトオカ(アプリ)の日付を入力し直しているのですが…
今回もいつものように入力し直したところ、
出産予定日が4月の初め頃…!!
これはもう1回チャンスがあるのでは?
今周期もし妊娠することができたら、三学年差の可能性も十分あるのでは??
もちろん出産予定日(40週)より早く産まれる可能性もあれば、出産予定日を過ぎる可能性もあると思います。
※あくまでも正産期(37週~41週)内の話で、早産を望んでいるわけではありません。
なので、絶対ではないのはわかっているのですが、それでもまだ少しでも可能性があることが嬉しくて…!
俄然、やる気が出てきました。
三学年差、
今周期がラストチャンスだと思って頑張ります!!
さらに排卵が遅すぎないことを願います>人<
そしてうまくタイミングがとれますように(重要)