今日は午前中
美容院に行ってきました

だいぶ髪の毛も伸びて
ぼさぼさになってきていたので
いつもよりバッサリ切ってもらい
すっきり・さらさらになって嬉しいです

HSP気質だからか
私は今まで美容院が本当に苦手でした

理由は、美容師さんに勝手に
気をつかってしまうからです

今の美容院はリラックスできるので
大丈夫なのですが
東京にいた頃は
かなり美容師さんに気をつかっていたので
美容院に行く時は毎回緊張していた
記憶があります

沈黙になると気まずいかな、とか
逆に話しすぎても迷惑かな、とか
色々と一人で考えてしまったり
事前に何を話そうか
話題を考えてから行くようにしたり
視線恐怖症のため
自分の手元を見られることが怖くて
雑誌を読んで気を紛らしたい時も
美容師さんの前で
雑誌を持つ・ページをめくる
という行為さえも緊張して
出来なかったり
美容師さん=おしゃれ
という勝手なイメージが強いせいで
休日だし美容院に行く以外
特に予定もない日だけど
私もちゃんとした格好で
ばっちりメイクをしていかないと
ダサいと思われるかな…とか
自分の見た目についても
色々と不安になったりして
髪の毛が綺麗になるのは嬉しいものの
美容院は行くだけでかなり疲れる
出来るだけ行きたくない場所でした

今通っている美容院は
夫の紹介で通い始めたところなのですが
とてもアットホームな雰囲気で
いつも担当してくださる美容師さんも
明るくてとても話しやすい方で
あまり気をつかう必要がなく
向こうから色々と話題を振って
くださったりもするので
凄く助かっています
夫と同じタイミングで予約した時は
夫が近くにいる心強さもあったりして
美容院への苦手意識も
以前に比べてだいぶ
なくなってきたと思います
今日は夫は別の予定があり
私一人で行ってきたのですが
最近はコロナのこともあって
友達になかなか会えず
会話をする相手が
夫・職場の人くらいの毎日だったので
美容師さんと久しぶりに
たくさんお話できて
良い気分転換にもなり
とても楽しかったです
やっぱり人とお話しするのは
大切だなあと改めて感じました

最後まで読んでくださり
ありがとうございました
