高校生の時に拒食症に

なりかけて以来

私の中にずっと居座る痩身願望。


今はあの頃のような

無謀なダイエットはしていないのですが

未だに自分と周囲の人の体型を

見比べてしまう癖や

痩せている体型への憧れが

自分の中に残っています宇宙人くん雷


痩せている人をみると

その人の足や腕を羨ましく思い

あーあの人の腕が

私の腕だったら良かったのにと想像し


YouTubeで好きなアーティストの

動画を見ては

あーこの人はこの体勢で

こんなに骨が浮き出るのか、いいなあ

と羨んでしまいます。


1日3食たべることが難しかったり

料理を完食することに抵抗を感じたり

コンビニで何か買う時もカロリーや

糖質・脂質を確認してしまう癖も

未だになおっていません。


もうあの時のようにはなりたくない

やっと手に入れた健康を

手放したくないという思いと


もっと痩せたいという気持ちが

自分の中で混ざり合って

よく葛藤が生じます恐竜くん爆弾


もちろん

痩せている=良いこと

とは限りませんし

太りたくても太れない方や

痩せていることをコンプレックスに

感じる方もいらっしゃると思います。


何よりも大切なのは

身体的にも精神的にも

健康でいること。


頭ではわかっているはずなのに

それでも痩身願望をなかなか

捨て切れないのですバイキンくんアセアセ


特に私の場合は

自分が精神的に疲れていたり

体調があまり良くなかったりすると

すぐに食欲がなくなるのですが


そういったストレスを感じている時は

自分の体型も気になりやすく

このままずっと食欲が戻らなければ

痩せられるんじゃないかと思い始め

痩身願望が強くなる傾向にあります。


また、そういう時は

いつもなら聞き流せるような

芸能人のダイエット事情等の

体型に関するニュースを見ると

自分も痩せなきゃ!と思いやすくなりますし


他にも

自分の体型について

周りから細い・華奢などと言われると

人から見られているということを

過度に気にし始めてしまい

もっと細くならないと!と

痩身願望スイッチが入ることもあります。


8月は酷暑に加えて

眠れない日々が続き

さらに上旬はほぼ毎日お腹を

くだしていたこともあって

食欲がない日が多く


芸能界でも

ゆりやんレトリィバァさんの30キロの減量や

榮倉奈々さんが役作りで痩せたこと等

ダイエットに関するニュースも多くあったため

痩身願望が強くなる傾向にありましたUMAくんもやもや


そのうえ、たまたま職場でも

周りから細いと言われたことで

完全に痩身願望スイッチが入ってしまい


痩せたい自分vsこのままでいたい自分

のバトルが久しぶりに激化して

それが更に自分を疲弊させる…という

負の連鎖が起きました宇宙人くん炎


とりあえずどうにか

現状維持したい方の自分を

保つことが出来たので

相変わらず痩身願望はありつつも

ダイエットは始めずに済んでいますふんわり風船星


痩せたい気持ちを

完全に消すことは

なかなか難しいと思うので

今後も痩せたい気持ちとの戦いは

続きそうです恐竜くん台風


痩せたい自分も

自分自身の一部であり

自分の一つの意見でもあるので

最初から否定してしまうのではなく


痩身願望が襲ってきた時に

痩せたい自分を受け止めつつ

その気持ちを上手くコントロールして

健康を優先できる自分でいられることが

出来れば良いのかなと思っていますおすましスワン流れ星


また機会があれば

高校時代の拒食期間についても

ブログに書きたいと思いますハート


最後まで読んでくださり

ありがとうございましたうさぎクッキーハート