君を映す鏡の中 

君を誉める歌はなくても

ぼくは誉める

君の知らぬ君についていくつでも


あの ささやかな人生を 

よくは言わぬ人もあるだろう

あの ささやかな人生を 

無駄となじる人もあるだろう

でもぼくは誉める 

君の知らぬ君についていくつでも


***************


これは

『瞬きもせず』という

中島みゆきさんの曲の歌詞ですダイヤモンド


中島みゆきさんと言えば

『糸』という曲がとても人気ですよねうさぎクッキー乙女のトキメキ


『糸』も素敵な曲ですが

個人的にはこの『瞬きもせず』の方が

好きだったりしますおすましスワンハート


私は小さい頃から

HSP気質なことが影響してか

周りの人のことをよくみているぶん

その人たちの良いところにも

自然と気がつくタイプでした。


その結果、みんなには

取り柄がたくさんあるように思え

みんなは凄いなあと思うと同時に

みんなを少し羨ましく思っていましたおすましペガサス


自分もみんなのように

なりたいと思うものの、私は

自分に対してはやたらと完璧主義で

少しでも上手くいかない部分があると

全て失敗だと考えてしまい


自分は何も出来ないし

なんの取り柄もない人間だ

周りのみんなは自分と違って

良いところがたくさんあるのに

自分は情け無い人間だ

と思っていました宇宙人くん台風


そんな私が

この曲に出会ったのは学生時代、

就職活動が目前に迫っていた頃。


未だに自分の取り柄を

見出せずにいた私は

これからの就職活動が上手くいくのか

とても不安でしたくまクッキーアセアセ


長所が無い自分は

何をどうアピールすれば良いのかも

全く分からないし

そもそもこんな自分を必要としてくれる

企業なんて無いように思えたのです。


そんな漠然とした不安を抱えていた時

たまたま買い物に向かう車の中で

母が中島みゆきさんの

アルバムを流してくれたことで

この曲に出会いましたふんわり風船星


この曲をきいて


私にも私が知らないだけで

良いところがきっとある、と

励ましてもらえた気持ちになりましたし


私は周りの人の良いところには

よく気が付く方だけど

そこで自分と他人を比べるから

自分を責めてしまうだけで

周りをよくみていること

周りの長所に気付けることは

それはそれで強みなんじゃないか


自分に自信は持てなくても

自分の周りの人には自信を持てる

そんな自分でもいいんじゃないか

それが私という人間なんじゃないか

と思えましたおすましスワンふんわり風船ハート


また、ちょうどその時期に

同じ学科の友達が自ら命を

絶ってしまうということがあり


この曲の歌詞が

私がその子に対して感じていることを

代弁してくれているように思えて

なおさら心に響きましたゆめみる宝石


同級生の中には

自ら命を絶ったその子に対し

ただその子のメンタルが弱かっただけ

その子が繊細すぎただけ

という意見を持つ人もいました。


私はその子と特別

親しかった訳ではないのですが

たまたまある必修科目の授業で

私の後ろの席がその子だったことを

きっかけに

授業が始まる前にお喋りをしたり

廊下ですれ違った時にも

挨拶を交わす仲になりましたうさぎクッキー流れ星


確かに私の目から見ても

繊細でとても純粋な部分のある子

だったと思います。


でも、その彼女の

人より繊細でまっすぐな部分こそが

彼女独特の優しくてふんわりした雰囲気や

おっとりした話し方を生みだしていたし

そのピュアな部分こそが

彼女の魅力だったように思えて


彼女には彼女にしか出せない

存在感がたしかにあったし

今もあの笑顔や声は色褪せずに

あの時の私の時間の中に

一緒に生きていることを思うと


ただあの子が弱かっただけ

という一言で済ませる気持ちには

私はなれなかったんです。


少しでも周りから褒められると

照れながらも

私なんて全然凄くないよ

と言っていた彼女。


あなたの存在で

周りがとても癒されていたこと

あなたにしかない良さは

あなたが思う以上に

たくさんあったこと


それを心から伝えたいし

この思いが今更ながら

彼女に届くといいなと

この曲をきく度に思いますふんわり風船星


今日職場でたまたま

中島みゆきさんの話になり

この曲をききたい気分になったので

頭の中で再生させながら

ブログに自分の思いを書き出してみたところ

まさかの長文になってしまいましたUMAくんガーン


拙い文章にも関わらず

最後まで読んでくださり

ありがとうございましたうさぎクッキーラブラブ