いつも夜寝る前に不安になること。
夫が寝たまま
もしくは明日
死んでしまったらどうしよう
寝る前に話した会話が
最後の会話になってしまったらどうしよう
ということ。
もちろん何の根拠もない
ただの勝手な想像ですし
考えてもどうしようもないことなのですが
一人で想像しては
とてつもなく不安になり悲しくなり
そわそわしてしまうんです![]()
![]()
小さい頃は同じことを
自分の家族に対して思っては
一人で怖くなって
なかなか寝付けなくなっていた
記憶があります![]()
![]()
この想像が始まるのは
いつも決まって寝る前で
小さい頃から続いている
私にとってはもはや寝る前あるある
みたいなものなのですが
自分がHSP気質だから
そういうことを考えやすいのかな
と思っていました![]()
でも最近何気なく
この話を非HSPの夫にしたところ
あ!俺もそれよくある!
だから先に俺が朝起きた時は
◯◯(私の名前)が息しているか確認して
ちゃんと生きてると思うと
めっちゃ安心する!!
と言われ
HSPが原因という訳ではないし
不安になるのは
私だけじゃなかったんだと知り
驚きました![]()
![]()
それと同時に
自分のことを
そんな風に大切に想ってくれている人が
いるんだと改めて感じて
なんだか泣きそうになりました![]()
![]()
それまでは
勝手に色々と想像しては
その不安や怖さに飲み込まれて
悲しみから抜け出せなくなって
いたのですが
不安になるのは
自分だけではないと知れたおかげで
今は不安になった時に
夫にその気持ちを話すことで
安心できるようになりましたし
絶対失いたくないものがあるって
本当に恵まれているし
幸せなことだよなと
少し前向きな心持ちで
自分の中の不安や怖さと
向き合えるようになってきました![]()
![]()
私は人に相談したり
自分のことを話すのが苦手で
自然と自分一人で全てを抱えてしまう
タイプなのですが
誰かに打ち明けてみることが
現状や自分を変えるきっかけにもなるし
本当の自分を知ってもらうためにも
とても大切なことなんだと
改めて気付かされました![]()
![]()
今日も寝る前に
いつもの不安がやってくるかも
しれませんが
過度に不安にならないように
したいと思います![]()
![]()
最後まで読んでくださり
ありがとうございました![]()
おやすみなさい![]()
![]()