心配性の私あるある。


家を出る時

なにか忘れ物をしている気がして

一度バッグの中を確認。

必要な物が揃っていることを確かめて

家を出発。

…(数分後)…

やっぱり何か忘れている気がして

心配になりもう一回バッグの中をチェック。

…(会社に入る直前)…

まだ少し不安なので

ざっとバッグの中を最終確認。


どんだけ心配性なんだ自分ねこクッキー爆弾

不安になりすぎ!確認しすぎ!笑


私は小学生の時から

忘れ物をすることへの恐怖心があり


忘れ物をするのは良くない!

自分も焦るし

物によっては周りの人にも

迷惑をかけちゃうかもしれない!

先生も困らせちゃうかもだし

気をつけないと!


そんな風に強く思っていましたバイキンくん雷


実際に忘れ物をして

誰かに怒られたとか

迷惑をかけたという経験はないのですが


当時から私には完璧主義な部分があり

忘れ物をした子をみては

私も気をつけなきゃ!と

自然と思っていたんです。


なので

小学生の時から今もなお

前日の夜までに翌日の持ち物を

必ず準備していますし


外出前にチェック

外出後も目的地に着くまでにチェック

目的地に着いても最終チェック

この3回の確認も

もはやルーティーンと化しています。


これだけ確認しているので

滅多に忘れ物はしないですし


自分でも不安になりすぎている

自覚はあるのですが

なぜか自分を信じてあげられないんです宇宙人くんもやもや


ちなみに夫は

私とは真逆の性格で

しょっちゅう忘れ物をしますUMAくんガーン


結婚してからは

私が夫の持ち物もチェックしていて

すごく助かると言ってもらえるので

それはそれで嬉しいのですが


もっと気楽に生きていきたいな

と思う部分もあり

ちょっと複雑ですくまクッキー台風


もう少し自分を信じてあげられる

心配しすぎない自分になれたらいいな…おすましペガサスキラキラ


最後まで読んでくださり

ありがとうございましたうさぎクッキーハート