今日は怖い夢をみて
いつも起きる時間より
だいぶ早く目覚めてしまいました雷

HSP気質なせいか
私はもともと
日常生活で不安なことや
心理的に負荷になっていることがあると
よくそれが夢にもでてきて
うなされることが多いですおばけくん注意

今回の夢もまさに今
日常生活でちょっと心配していること
だったので心当たりがありますバイキンくん

ブラック企業に勤務していた時期は
毎日毎日仕事の夢を見ていたせいで
寝ている時も仕事をしている感覚になりましたし
うなされることも増えて
結果的に眠ることが怖くなり
不眠症になりました宇宙人くんハートブレイク

ちなみに
夢に関することでいえば
明晰夢をみることも多いです。

明晰夢は
夢の中でこれが夢だと
自覚しながらみる夢のことですおすましスワン星空

私の場合はだいたい
前にみたことのある夢を再びみた時に
明晰夢が発動?しやすいようで

あ!これこの前みた夢だ!
また同じ夢か〜
この前はこっちの選択肢を選んだから
今回はこっちを選んでみよう

とストーリー展開を
自分で変えて楽しんでいますまじかるクラウン

明晰夢は
想像力豊かだったり
神経質なタイプの人がみやすいようなので
私を含めHSP気質の人は
起こりやすい傾向にあるのかもしれませんぽってりフラワー

小さい頃はよく正夢も
みていたりしたのですが
最近は全然なくなりましたUMAくん
成長していくにつれて
みる夢の種類も変わっていくのかな…?

日常生活であまり心配事が多いと
夢にまで影響してしまうので
考え事もほどほどにしないとですねおすましペガサス流れ星